本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

DigitalTVboxの録画情報を復元できません

2017/03/26 20:16

DigitalTVboxを起動しようとすると「システムリカバリーによって録画情報が消去された可能性があります。システムリカバリー前の状態に戻すために録画情報管理ツールで録画情報を復元してください。DigitalTVboxを終了します。」というメッセージが出て起動できません。録画情報管理ツールで復元してみるのですが「録画番組の復元に失敗しました。コード:ER001」というメッセージが出るばかりです。解決方法を教えていただけませんか?(※2010年に購入した ESPRIMO FH700/5BD を使っています。OS は WINDOWS7 です。)

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/04/03 11:26
回答No.3

> メモリも増設していませんので4GBのままだと思います。
> 何もしていないのに突然、ディスプレイ上にシャットダウンする旨の見慣れないメッセージが表れてシャットダウンしてしまったことです。

ということは、メモリ不足のため、スワップイン/スワップアウトが発生し、その時の状況、およびその後の動きは、当方の独断と偏見で下記のようなことが起こったと思われます。
搭載メモリが4GBだと、テレビとパソコンを同時動作させると、メモリが不足します。
そこでご存知だと思いますが、不足したメモリを作るために緊急度の低いプログラムを一時ディスクに保存し、メモリの空きを作ります。
このメモリの不足が発生すると、ディスクに保存するファイルは仮想メモリと言います。
この仮想メモリは、既定値で一定量までと制限しています。
これを「無制限に使って良し」という設定に変更して試してください。
それでもダメな時は、上記の動きの中で、「DigitalTVbox」のプログラムの一部が壊されていることが考えられます。
そこで、「DigitalTVbox」のプログラムの一部が破壊されている場合が考えられるため、
「DigitalTVbox」のプログラムをアンインストール、インストールしてみてください。
これで復旧した事例が数例あります。

「無制限に使って良し」という設定方法は下記です。
コントロールパネル → システム → システムの詳細設定
すると、システムのプロパティが表示されます。
「詳細設定」タブ → 「パフォーマンス」設定 → パフォーマンスオプション
ここの、
「詳細設定」タブ → 「仮想メモリ」変更
すると、仮想メモリが表示されると思います。
ここの、仮想メモリを既定値から、ユーザー設定するには、

全てのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する(A)
のチェックを外して、
カスタムサイズに
チェックを入れ、
初期サイズを??MBほどにします。
例えば、最大サイズと、現在のサイズが同じだった場合、「頭打ち」になっていませんか。
初期サイズを「現在の割り当て + 1000」にして、
最大サイズを、「初期サイズ + 5000」くらいに設定します。
こうしておくと、自動で増やせるため、ときどき「現在の割り当て」を確認しておくと良いと思います。
今現在の設定はどうなっているのかも大事です。
最小限、現在の割り当てがどうなっていますか。

これを機に回答者さんに「お礼」や「補足」を記載することをお勧めします。
そうすることにより解決が早くなることを理解してください。
下記の事例がそうです。

QDigitalTVboxが起動しない
https://okwave.jp/qa/q9309796.html
いろいろやり取りした解決まで行きました。

お礼

2017/04/10 10:45

仮想メモリは最小限16MB、推奨5836MB、現在の割り当て3891MBとなっていたので、(C)ドライブ、(D)ドライブ共に初期サイズを4891MBに、最大サイズを9891MBに変更してみましたが、この時点では「DigitalTVbox」を起動することはできませんでした。次に「DigitalTVbox」のプログラムをアンインストールして、インストールし直したところ無事に復旧することができました。
ふだんからパソコンは起動とシャットダウン以外の操作をほとんどしたことがないもので時間はかかりましたが、なんとかたどり着くことができました。親切にわかりやすく教えていただき本当にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2017/04/01 15:18
回答No.2

補足もお礼もないところをみると解決したのかな。
実は同じような質問で、質問者とやりとりして解決した事案とそっくりなので回答しています。

> ESPRIMO FH700/5BD
この仕様は下記のようです。
FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル
http://kakaku.com/item/J0000003558/spec/

この仕様によると、搭載メモリ4GBです。
最大8GBになっていますが、増設しましたか。
増設していなければ、今回解決した事例とそっくりです。
タスクマネージャーでは、何か気が付いたことはありませんか。
メモリ使用量が100%近くになるとかです。
まぁ、自己解決している可能性もあるため、これ以上は記載は控えます。

補足

2017/04/03 09:50

ご回答ありがとうございます。
機械は購入時のまま何も変わっていません。メモリも増設していませんので4GBのままだと思います。タスクマネージャーは何かのアプリがフリーズした時しか確認したことはありませんが、メモリ使用量に関しては特に気が付かなかったのですが・・・。
ひとつ気になることは、今回のトラブル発生より少し前なのですが一度だけ、何もしていないのに突然、ディスプレイ上にシャットダウンする旨の見慣れないメッセージが表れてシャットダウンしてしまったことです。直後に立ち上げたところ正常に復元、作動したのでそのままにしていたのですが。何かよくなかったのでしょうか?

質問者
2017/03/27 16:57
回答No.1

おそらく、録画の保存先ディスクが満杯かもしくは、初期化(クリア/フォーマット)または、ディスク交換したため、以前に録画したインデックスデータも消えてしまっているのだと考えます。
 この場合、元の録画データが既にないので、復元処理を行っても元には戻らない。

復元とは元の情報・データがなんらかの状態で残っている場合に使える機能です。
 昔のデータが喪失している状況では復元できません。・・・諦めて。

また、内部ディスクが書き込みできないようなハード的に壊れている時も同様。

補足

2017/04/03 08:50

早速のご回答ありがとうございます。
お返しが遅くなってすみません。ログインしないと「補足する」を使えないということがやっとわかりました。
保存先ディスクは内蔵ハードディスクで、ローカルハードディスク(C)は約50%、ローカルハードディスク(D)は約25%の空き容量があります。初期化、ディスク交換はしていません。録画データと思われるファイルは、「STVLERec」という同名のフォルダがローカルハードディスク(C)にもローカルハードディスク(D)にも存在して、サイズはそれぞれ約80GBと約200GBです。インデックスデータが何なのかどれなのかはちょっとわかりません。
録画データを復元できるものならもちろんそうしたいのですが、何よりテレビのない生活はちょっとさびしいですね。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。