本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB3.0の転送速度)

USB3.0の転送速度に関する疑問と解決方法

2023/10/12 22:31

このQ&Aのポイント
  • LaVie S(PC-LS550NSB)でUSB3.0の転送速度が出ていないため、他のパソコンの10倍の時間がかかってしまいます。
  • Windows10にアップグレード済みですが、ドライバーを元に戻すという方法があるようですが、具体的な手順が分かりません。
  • LaVie S(PC-LS550NSB)でUSB3.0の転送速度の問題を解決するためにはどのような方法が効果的なのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

USB3.0の転送速度

2016/11/08 10:58

LaVie S(PC-LS550NSB)ですがUSB3.0の転送速度が出ていないようです。他のパソコンの10倍くらい時間がかかります。Windows10にアップグレード済みです。ネットで検索してみるとドライバーを元に戻すとか出てくるのですが、具体的な方法が分かりません。また、その方法で解決するのでしょうか?よろしくお願いします。

※OKWaveより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2016/11/10 19:28
回答No.11

ドライバ的な問題ではないとすると、USBコントローラのエラッタ
(設計不良)関連か、ポートの電圧が下がっているとかですかね。

IntelのUSB3.0のコントローラは設計不良で問題が多い上に、コント
ローラ内部でHUBを設置してポートを増やしているので、同じ系統
に複数機器を挿して同時に通信すると問題が出やすくなります。

また、USB接続のHUBを使用すると同じ方向の通信に待ち時間が発
生するので、HUBを使用して複数挿しているとかありませんか?

とりあえず直挿しで挿す場所を変える、入力機器を接続せずUSBメ
モリだけ挿して転送してみて下さい。


あと、Intelドライバの補足をしておきますが、

Intelのドライバの対応OSの表記は一般OSを7で統一しているだけ
で8.1や10に対応していないと言う意味ではありません。

後、Microsoftが用意しているのは汎用ドライバでしかないので、
必ず正常に動作するわけではないので、専用のドライバが必要無
いと言う事にはなりません。

お礼

2016/11/12 09:14

重ね重ねありがとうございます。
USBメモリだけを挿しても試みましたが結果は同様でした。あと、4つあるソケットを全部試してみましたがやはりだめでした。機械的な問題ならばあきらめようと思ってます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (11件中 1~5件目)

2016/11/10 15:30
回答No.10

恐らくやっても意味は無いかも知れませんが

Windows 10でユーザーアカウントを追加する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017790
を参考にテスト用に管理者権限を持ったローカルアカウントを作成してそちらでサインインしてUSBの転送速度に変化が無いか?試してみるとか。
たぶん速度が出ない状態のままな気はしますが。

Windows 10でユーザーアカウントを削除する方法
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018843
あとはテスト用の作成したアカウントは削除してしまってください。

お礼

2016/11/12 09:11

たびたびお教えいただきありがとうございます。
残念ながら少々能力を超えてしまっているようで私には簡単にはできそうにありません。改めて時間をかけて挑戦してみようと思います。

質問者
2016/11/10 02:52
回答No.9

Win8.1/10はOS標準でUSB3.0のドライバを持っているのでIntelのページからダウンロードできるUSB3.0のドライバはWin7等のOS用で恐らくWin10でインストールしてもあまり意味が無いかも。

お礼

2016/11/10 12:52

ご指摘ありがとうございます。
そういう可能性もあるのですね。当方知識不足のためそういう事には全く思い至りません。めったにこういったコミュニティーを利用することはないのですが、本当にいろいろ勉強になります。

質問者
2016/11/10 00:38
回答No.8

PC-LS550NSBはHM87 Express チップセットなので8シリーズ用のドライバで
あっているはずですけどね。

http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_DID.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_VDown_Id_Mod?prodId=PC-LS550NSB-KS

NECサポートにもないので、↓からIntel公式の ドライバー・アップデート・ユーティ
リティーを試してみてください。
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html?iid=dc_iduu

お礼

2016/11/10 12:51

たびたびご丁寧にありがとうございます。
ご提示の件はすべて試してみました。(正しく完了できたのか若干自信のないところもありますが・・・。)しかしながら現状USBメモリーへの転送速度は改善されていません。本当にいろいろお考えいただき申し訳ありません。

質問者
2016/11/09 23:38
回答No.7

どんなPCであっても、システム稼働の為の記憶容量が少なくなれば、アプリの動作やコピーに時間が掛かるのは当然です。

パソコンは、コピー/移動したいデータを一時作業エリアに転送後、目的のポートに出力しますが、この一時作業エリアのサイズが少なすぎるか、内部ディスクアクセス速度が著しく遅くなっていると推測します。

内部記憶エリア(C:)の空き容量は全体の何割残っているのでしょうか?
少なくても15%以上の空きが必要ですし、ディスクアクセス速度の向上のための措置も必要となりますし、搭載RAM容量が適正でない場合も処理に時間が掛かります。

このあたりの情報が判らないので答えは難しい。
ご近所の知り合いで、パソコン操作に詳しい人に対処して貰うのが一番確実かと考えます。・・・ハードウェアが壊れている訳では無いようなので、適正なパソコン稼働環境を整えれば、快適に使えると考えます。

お礼

2016/11/10 12:35

ご説明ありがとうございます。
C:の空き容量は75%くらいあります。他の方のご回答にもありましたが、おっしゃるようにいろいろ複雑に絡んでいる可能性があるということですね。ちょっと私では能力オーバーのようです。誰かパソコンを見せながら教えてもらえそうな人を探します。

質問者
2016/11/09 19:13
回答No.6

8シリーズチップセット用のUSB3.0ドライバのリンクを英語版に
してしまったので、

同じドライバですが日本語のリンクも追加します。
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/22824/USB3-0-9-100-8-C220C610-USB3-0eXtensible-

お礼

2016/11/09 23:01

詳しいご説明をありがとうございます。
プロパティのプロバイダーのところはおっしゃる通りMicrosoftになっておりました。ご案内のHPからドライバーをダウンロードしSetupを行いましたが途中で「このシステムはこのソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしておりません」と出てきて先へ進めなくなりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。