このQ&Aは役に立ちましたか?
妊婦の仕事について
2022/06/04 21:11
初めての投稿失礼します。
現在共働きで妊娠4ヶ月の妊婦にです。
仕事に関しては内勤の営業をしております。
つわりも仕事を休むほどつらくはなく通常通り出勤しているのですが、やはり夕方になると眠気とだるさで体調も悪くなる日もあります。
上司には既に妊娠のことは伝えており、体調もあるのでできる限り残業などは減らしていきたい意向は伝えていました。
勿論自分のやらなくてはいけないことが終わらなかった場合については残業して終わらせるようにしております。
困っているのは上司から同僚の時短者の夕方の接客業を優先的に充てられることです。まだ同僚全体には妊娠のことは伝えてはおらず、安定期になったぐらいに全体に伝えようかと思っております。
正直私もそこまで体調も全く悪いわけでもないのですが、
私に押し付ける必要はあるのかととても考えてしまいます。
職場の方針でお互い様の気持ちで働こうとありますが、
結局は頼みやすい人に仕事が行くだけでなんだかもやもやした気持ちがあります。
妊婦だから最優先してほしいまでは思ってはないのですが、
心が狭いのか考えすぎなんでしょうか?
お手すきの際にアドバイスをいただけるとありがたいです。
回答 (1件中 1~1件目)
こんばんは。
その時短勤務の方の接客を代わると、定時までに自分の仕事が終わらないなど、何か困ったことがあるのでしょうか。
自分が引き受けられる範囲の線引きをきちんとして、無理に何でもかんでも引き受けない方がいいと思いますよ。
配慮してほしいことがあるなら、どういう風に配慮してほしいのかきちんと言った方が、自分のためにも相手のためにもいいと思います。
妊婦さんによっても違うし、相手の考え方も違うし、何も言わずに配慮してっていうのは少し難しいかもしれないですね。
すごく言いづらいですけどね。
でも言い方さえ工夫すれば絶対大丈夫です。
(私は妊娠中、頼まれた仕事全部引き受けてパンクしました)
赤ちゃんを守れるのはお母さんだけですから、赤ちゃん最優先で仕事は頑張りすぎないでくださいね!
育休母より
補足
2022/06/05 10:23
ご回答ありがとうございます。
残業をできる限り引受たくないのは、
朝7時前にいつも家を出て帰りが8時〜9時になると家のことができなくなることや、体力的に夕方がかなりしんどいというのがありました。
そうですね、自分がどう思っているかはきちんと伝えないとですね。
上司には妊娠が発覚したときに残業のこと等はっきりと言ったのに、なぜわかってくれないのかとモヤモヤが残っていたのかもしれません。
自分の子供と自分を守れるのは自分しかいないので、はっきりとそこはもう一度言おうと思います。
アドバイスありがとうございました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/06/05 19:01
ご回答ありがとうございます。
残業をできる限り引受たくないのは、
朝7時前にいつも家を出て帰りが8時〜9時になると家のことができなくなることや、体力的に夕方がかなりしんどいというのがありました。
そうですね、自分がどう思っているかはきちんと伝えないとですね。
上司には妊娠が発覚したときに残業のこと等はっきりと言ったのに、なぜわかってくれないのかとモヤモヤが残っていたのかもしれません。
自分の子供と自分を守れるのは自分しかいないので、はっきりとそこはもう一度言おうと思います。
アドバイスありがとうございました。