本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

子どもの20歳のお祝い

2024/07/20 21:41

自分は親から20歳の誕生日に100万円もらいました。
姉がいるのですが、姉が20歳のときに、晴着を買ってもいいし、他のことに使ってもいい、と渡したので、弟の私にも同じ額をくれました。
姉は成人式はスーツで行って、卒業旅行に使ったと記憶してます。
私は車の頭金にしました。

子供が20歳になり、同じように100万円あげたいのですが、妻から猛反対されてます。
経済的には全く問題がありません。
楽してお金を手にさせたくないみたいな事を言っています。
私は20歳で大人になったのだから、大金をどう使うか自分で考えてほしいと思います。

どんなもんでしょう。

回答 (5件中 1~5件目)

2024/08/04 21:21
回答No.5

自分の経験を基準にしても時代背景、家族の価値観も異なるので説得力はないと思います。

子供に大金を与えることにネガティブなイメージしかありません。三田佳子の息子がいい例です。


自分が貰う立場なら反発します。
成人し社交に出ようという矢先に余計なことするなと怒ります。お祝いの域を逸脱してます。

子供の自立心を蔑ろにしてます。というのが率直な感想です。

気分を害したなら申し訳ありません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/07/21 14:06
回答No.4

あなたのお子さんの性格によって
あげる、あげない、を決められるといいのではないでしょうか。

大金を渡して、その子にとって良い結果になるのかどうか、が
一番大切なことだと思うからです。

お子さんのことを一番よくわかっていらっしゃる奥さまが
猛反対されている、ということなら
やめられたほうがいいかもしれないですが、
そこは、私にはわからないところですので
よく話し合われて、お子さんのために一番良い方法を
とられることをお勧めします。

2024/07/21 04:49
回答No.3

奥さんが反対するなら、やめとくのが正解。
夫婦仲を壊してまで、することじゃないと思います。

2024/07/20 23:40
回答No.2

楽して若い時にお金を手にして存分に使えるのは
一概に悪いことだとは思わないのですが、
奥様なりのお考えもあるのでしょう。

私は20歳の時に、叔母から10万円のお金を受け取りましたが、
正直、何に使ったのか覚えていません。
金額がトピ主さんより小さいとはいえ、これはこれでどうかな?
と自分でも思います。(お金はいくらでもありがたいものです!)

その後、何かの際に50万円を受け取ったときは
全額を旅行に使い、良い思い出として残っています。

先に、100万円あったら何に使いたい?
と、なんはなしに本人に聞いてみてはいかがでしょう?

なんとなくでもお子さんなりのプランがあったなら、
20歳のお祝いにお渡ししても良いと思います。

お金の価値観って、人によって全然ちがいますよね。
私は4人兄弟の末っ子で、いつも生活はカツカツ。
服もお下がりばかりで普段は悲しい思いをしていましたが、
独り身の叔母のおかげで時折贅沢をさせてもらえました。
ありがとう!と思っています。

2024/07/20 23:03
回答No.1

貴殿にとっては良い思い出なので、同じ事をしたいと思っていらっしゃるのでしょう。貴殿のご両親がご存命なら『お祝いとして100万円を渡した意図』と『使用用途についての感想』を聞いてみましょう。

『100万円をどう使うか』は、渡さなくても「100万円貰ったらどうする?」と、聞けば済む話なのではないかと察します。パートナー様は、お子様が「20歳で100万円貰えた。30歳なら200万貰えるかな?」と考えてしまうことを恐れているのではないでしょうか。

成人式のスーツ・卒業旅行・車の頭金等々、お子様は『自分のお金』という認識かもしれませんが、元は『親の金』です。自分で努力して稼いだお金ではありません。楽して手に入れたお金は、身につきません。消費の楽しさ(楽さ=所詮は他人のあぶく銭)を教えるだけです。

聞いた話ですが、「親から貰った100万円を投資で増やした。最初は減ったけど、色々勉強して、元金(100万円)を返した」という人も居るとか。

個人的には、「大人になったから大金をどう使うか」よりは、この先「どうやって稼ぐか(親もそのうち死んじゃうよ。固定資産税や相続税大丈夫?)」を教えたいです。

裕福ではないので子供達の20歳の記念は、それぞれ生まれ歳のワインを贈ったのと、居酒屋で一緒にお酒を飲むくらいしか出来ませんでした。

車の頭金だって、免許取得も親のお金でしょう? 自動車学校の費用を親が払うのは、当然のことではないのですよ。『経済的には全く問題がない』という思想も、少々キケンなのではないかと思うのは、私が極貧出身者だからゆえの杞憂なのかもしれませんね。

最後になりましたが、お子様のご成人おめでとうございます! 親の苦労は子にはなかなか伝わりません。それもそのはず、親だって大人になるのは初めてのことだらけなので。あらためて、自身の親に感謝ですね。長文・駄文・誤字陳謝。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。