このQ&Aは役に立ちましたか?
2012/05/31 21:20
いつもお世話になっております。
年子で2児目出産いたしました。現在3日目です。
体重増加について質問させてください。
1人目は、出産した後からみるみる体重が減っていきましたが
2人目は、なんと現在3日目に入りましたが、1.5キロも増えてしまいました。。
(勿論赤ちゃんを生んだ分等の体重は減っております)
1人目も、2人目も、同じようなオッパイの出方で(まだ少ししか出てない段階。ジワジワ張って痛いかなあ程度。)、ご飯を食べる量もさほど変わらないと思います。
ゆいいつ、今回、便秘ぎみかなぁというくらいで、他に変わりはないのです。。
年子なので骨盤のゆがみや、体のガタなどでそんな風になるのでしょうか??
それとも、便秘のせいでしょうか↓
どんどん体重が増えたらと考えると、、怖いです。
同じような経験をなさったかたや、詳しく知っている方、いらっしゃいますでしょうか。
教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
ご出産おめでとうございます。
私も年子で産みましたのでコメントさせてください。
体重は戻りましたが^^;
まず、コルセット?で骨盤を締めれば体重は増加していかないと思います。
出産後の緩んだ骨盤内に脂肪が入り込み、それが落ちにくくなるのが産後太りです。
なのでまず、骨盤矯正をすれば大丈夫だと思います。
あとはいっぱい食べて、
いっぱいおっぱいをあげれば、
やせますよね。
これから育児が大変ですよ~^^
お互いがんばりましょうね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2012/06/10 21:25
お礼遅れまして、すみません。
ご解答頂き、ありがとうございます。
体重ですが、何とかもどってきました!あと、四キロくらい減れば、元に戻りますが、そこは踏ん張り頑張っていきます。
骨盤ベルトはやっているのですが、今は、諸々の理由で母乳があげられずなので元にもどりずらいのかなとも思います。。
ありがとうございました!