このQ&Aは役に立ちましたか?
1人が「役に立った」と評価
締切済み
子供のおもちゃが増えすぎ
2013/10/09 23:56
0歳と2歳の男の子の母です
ここ2年でおもちゃだらけに…
これ興味持ってたよな~とか
色々考えて処分できずにいます…
皆さんは何かルールとかきめてますか?
回答 (1件中 1~1件目)
うちはおもちゃボックス(りんご箱位の大きさ)一つに収まりきらなくなったら遊ばないおもちゃは納戸に片付けるか捨てるかしています。
その際、必ず子供に選別させます。
あと、おもちゃは誕生日とクリスマスにしか買いません。意味もなく買い与えるのはうちの教育方針にはそぐわないので。後は夫か私がちらしなどを折ったり切ったりして一緒に工作しています。
お友達の家にはうちの5~10倍位のおもちゃがあります。正直、今の親はおもちゃを与えすぎかなと思います。子供が良く遊ぶおもちゃは決まってます。あれこれあればいいってものじゃないと思うんです。
お子さんが遊ぶおもちゃって決まってません?遊ばないおもちゃはとっとと片付けてしまうとスッキリしますよ~。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。