本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

退職した会社の方々から出産祝いをもらいました

2013/10/13 12:57

先日出産し、退職した会社の方々から出産祝いを貰いました。
70人近くの方が、恐らく一人あたり1,000~2,000円を出し合い、一言メッセージと共にお祝いを贈ってくれました。(金額の内訳は不明)

赤ちゃんの顔見せも兼ねて、お返しを渡しに会社へ出向く予定なのですが、お祝いをくれた方にそれぞれ個別にお返しをすべきか、それとも会社全体にまとめて菓子折りを渡す形にするか悩んでいます。

悩む理由の1つに、全ての方からお祝いを頂いたのではないという事情があります。私の退社後に大幅な人事異動があり、20人ぐらいの方が新たに入社・赴任しました。その方々とは面識がなくお祝いは頂いていません。
もし頂いた方だけに個別にお返しを渡すことにした場合、お祝いを頂いていない方に何も渡さないという事になると、角が立つのではないかと思います。
一方で、予算上の都合を考えると、お祝いをくれた方に限定した方が、より金額的に充実した内容のお返しが用意できるのではないかと、嫌らしいことを考えてしまう自分がいます。

その会社では、これまで結婚や出産祝いをもらった方は個別にお返しするという事例が大半だったので、その慣習にならえば、個々に渡す形にするのが望ましいのかもしれません。
またまとめてお返しという形だと、自分からのお礼であることが伝わらない可能性もあるので、感謝の気持ちを伝えるためにも、個別にお礼の手紙を添えて渡すべきなのかもと思います。

ですが、赤ちゃんを連れて70人もの座席を回って歩くのは正直大変ですし、あまり辞めた人間がウロウロするのも変に思われないか心配です。

こうした場合、どのようにお返しを準備するのがよいでしょうか。お知恵をお貸し下さい。

回答 (3件中 1~3件目)

2013/10/17 19:13
回答No.3

70人もいるのであれば、まとめた方が良いかも。
それか、全社向けにまとまった物を置いていって、個別には郵送するとか(事前にどなたかに伝えておいて)

挨拶も親しい人や役員等の目上の方のみにした方が良いと思います。
赤ちゃんを連れて長時間辞めた会社をうろうろするのはよくないです。
やっぱりお仕事の場なので、邪魔にならない程度にしておいた方がいいですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2013/10/13 14:21
回答No.2

本来ならば個人で返すのがマナーみたいですよ。
私もちょうど出産祝いで一人5000円くらいずつでしあって頂いたお祝いに個人で返しました。
ただ、私の場合は8名としっかり渡せる範囲だったのでブランドのハンカチをおかえししました。(全員独身男性)
ただ、70人ともなると現金でいただいていない限り個人で買っていたらかなりの金額になります。
少し前までは半返しがマナーとされてきましたが、お祝いだし更にこれから出費が重なるものとして3割程度で良いそうです。
ちょっとい高いお菓子の詰め合わせを人数にきちんと行き渡るような数で買えば良いと思います。
ただ、全員が同じ日に出勤などがない場合は多めに持って行った方がよいですよ

2013/10/13 13:13
回答No.1

お祝いをまとめていただいたのなら、まとめてお返しして問題ありません。
礼状のひとつでも添えておけば良いでしょう。
きっと休憩室あたりに置かれるでしょうし。

挨拶はどうしてもしておかなければいけない人(直属の上司や同じ部署だった人々)だけにして、
後はたまたまその場に居た人で充分です。

仰る通り辞めた人間が70人もの人に挨拶して回るのは微妙です。
祝った側にも温度差があるでしょうし、数分とはいえ業務の手を止めてしまいます。
必要な人だけ挨拶して、後は「皆さんにもよろしくお伝えください」と残し、
出来るだけ短時間で引き上げるのが正解かと。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。