本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

32周目赤ちゃん体重1300gで大丈夫?  

2013/10/25 12:01

こんにちは。私は妊娠32週目の二人目妊婦(33歳)ですが、

赤ちゃんが小さめな上に、おなかがとても張りやすく、安静を

言い渡されています。少し歩くだけでもおなかが張ってきて…

張り止めの薬(ウテメリン)を毎食後飲んでいるのですが、胃の

ムカツキ、動悸や息切れなどの副作用がきついので、少し

まいっています。早産傾向が高いので、36週までは安静にしつつ

薬を服用し、仕事は休んでと言われているのですが、毎日休む

訳にも行かず… やはり、仕事より赤ちゃん優先で横になり過ごす

ほうがよいのでしょうね。同じような状況で、無事出産されたかた

や、これから出産をひかえている方、色々なかたのご意見お聞かせ

ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2013/10/30 15:06
回答No.1

今週末から36週目(臨月)に入る3人目妊娠中のママです。

私の場合32週目の時点で、1人目のときは約1900g、2人目は約1600g、3人目は約1800gでした。

1300gだと標準より少し小さめかなって感じがしますが、あまり気にしなくて良いと思いますよ。

先生の測定の仕方で、100g~200g前後誤差は出てますからねー。

それに、つい最近出産したママ友は赤ちゃんが小さめで2000gちょっとしかないって先生に言われてすごく不安そうにしていましたが、実際帝王切開で出産したら2447gの赤ちゃんだったんですから!!

私も2人目のときは予定より2週間早くうまれて2456gありました。

9ヶ月目から一気に赤ちゃんも大きくなりますし、出来たら37週目ぐらいまでおなかの中で育てたいところですよね。

1人目のときは早くうまれちゃったりしたのかしら??もしそうであれば、2人目もその可能性アリです!!早めに産休に入れるように職場に相談してみてはいかがですか?

3人の子供を出産したママ友がいますが、体質が早産傾向だったらしく、3人とも早めの出産だったそうです。でも、みんなすくすく元気に育っていますよ。

もう私もいつ出産になってもおかしくないのでドキドキです!!

お互い元気な赤ちゃん産みましょうね♪

お礼

2013/10/31 00:21

milkanzuさん、ご回答ありがとうございます。もうすぐご出産を控えていらっしゃる

同じ妊婦さんからのご回答、とても参考になりましたし、元気が出ました!(^^)

私の場合、一人目は予定日4日過ぎても陣痛が来ず、体を動かすと陣痛がきやすい

と友人に言われ、夜に階段の上り下りを何度も何度も繰り返したり、かなりハードな

ウォーキングをしてやっと陣痛が来て、陣痛が来た後30時間超の難産、最終的には

吸引5回でようやく生まれた3582gの赤ちゃんでした。一人目は大きかったので、

今回小さめなのが気になっていました。そして、早産傾向有りと言われたのも初めて

だったので… でも、誤差もあるかも知れないし、今はあまり気にせず、できるだけ

安静にするようにして心穏やかに過ごしたいと思います。職場のほうにも毎日出勤で

きない旨伝え了解得ましたし、早めにお休みに入りたいと思っています。

milkanzuさん、三人のママさんになられるんですね!ご出産、安産であることを祈って

います。私も、二人目の出産に向けて悔いのないように過ごしたいと思います。

元気のでるご回答、ありがとうございました。お体大切に残りのマタニティライフ

を送ってくださいね☆

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。