このQ&Aは役に立ちましたか?
ママの方に相談!親友の出産祝い
2014/09/01 09:41
20代後半、女です。
親友が女の子を出産しました。
出産間近に結婚式があったので、結婚祝いには1万3000円くらいの木でできた飾り物を贈り、とても喜んでもらえました。
結婚祝いが終わったらすぐに出産祝いになってしまったので、何を贈れば良いか悩んでいます。
出産経験のある身近な自分の母に、何をもらったら嬉しいか聞いたところ、初孫なのでベビー服やベビーカーなどはおじいちゃんおばあちゃんが買うだろうし、好みもあるから…と言われました。
ネットで商品券などはマナーとして失礼にあたる…というのも見かけましたが、どうなんでしょう?
また、私は親友の誕生日プレゼントに3500円くらい、結婚祝いに1万3000円贈りましたが、どちらもお返しがないため、あまり高額も良くないかも?と話していました。(気持ちなのでお返しがないことには何とも思っていません)
なので五千円前後~8000円以内くらいが良いかなぁと思っています。
もらって本当に嬉しいものや使ったものなどがありましたら教えてください。
その他の回答 (8件中 6~8件目)
お返しないんですか?ちょっとびっくりしました。
親しき中にも礼儀あり・・・と思うので(;^ω^)
実際もらってありがたかったのは
無地の服(柄物ばかりもらうので、合わせにくいのです)
みつろうのクレヨン、小麦粉ねんど
(使うのは当分先ですが、使うの確実なので)
モビール、サンキャッチャー
などでした。
友達が贈ってて、それもいいなあ、と思ったのは
オルゴール付きの小物入れでした。
セミオーダーですてきでした。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2014/09/01 16:49
ご回答いただきありがとうございます。
お返しがないのはうちの母にも言ったら少し驚いていました(^^;
でも昔からあまりマナーとか礼儀とかは考えていない子なので、今は気にしていません(笑)
お返しがないのにプレゼントするのは相手にとって重いのでは…?と違うお友達からも言われたので、そこも悩んでいます。
とても参考になります。
みつろうのクレヨン、調べてみたら可愛いし安全で良いですね!
オルゴールも素敵ですよね。
候補にさせていただきます!