本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

6人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

冬の里帰りからの帰宅

2015/01/24 16:06

里帰り出産をして、現在生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
自宅は千葉で実家は北海道です。

産後は1ヶ月ほどで自宅に帰りたいと思っていましたが、インフルエンザや感染症の心配があります。
両親は雪が溶けるまでいて良いと言ってくれています。
3月になってから帰ろうかなぁと漠然と考えていますが、実家にいるのも少しストレスになってきました。
主人に早く赤ちゃんと一緒に過ごしてもらいたいと言う思いもあります。(出産時、お正月に会いに来ましたが)

できるだけ早く帰りたいと思っているのですが、この時期に赤ちゃんを人混みに連れていくのはウィルスの心配もあります。
移動は空港まで電車1時間半、飛行機1時間半、自宅まで電車2時間弱になると思います。

やはり暖かくなるまで待つ方が良いでしょうか。
同じ冬の時期に赤ちゃんを連れて長時間移動された方の意見や、やめた方がいい等の話を聞かせて頂けると助かります。
最終的には自己責任になると思いますが
、参考にさせて頂きたいです。
よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/01/25 16:36
回答No.1

自己責任の域を超えることもあります。

自己責任 とは言わないほうがいいです。

防げるのに防がない、それで辛い思いをするのは、この世に誕生して数か月の
お子さんです。
ママとして妻としての気持ちは判りますが、万が一、インフルではなくても人混みの
長時間の移動で、子供はばてます。車移動で、その子の状態、ママの状態に合わせて
停車できて、休憩できてならばまだしも、ほぼ公共交通機関は、いざ!と言う時には
どうしようもありません。

また、実家でストレスがたまるのは判りますが。
お子さんと二人での帰宅ですよね?
今後、お子さんと二人だけの日中、違うストレスがママを襲います。

これから夜泣きも起こすでしょう。人ごみに行っていないのに、熱だしたり、発疹出したりも
するでしょう。その時に、1人でも多くの大人がいることは、どれほど心強く、助かることか。

パパは寂しいかもしれませんが、じゃぁー帰ってきて、病気になりました。
パパも複雑な心境かと思います。
今は時に、正月休み明けで、インフルのウィルスが移動を完了し、放出してきます。
この正月休み明け時期が一番危険です。
今年は、早く流行が来ましたが、第二弾の流行が来るだろうとのこと。
要注意ですよ。

生後1か月と3ヶ月では免疫力も小さい差ですが付いて来ます。
どうか、できるだけお子さんの身になることでしょうか。

とはいえ、今、1か月目だから移動できることも考えられます。
昼間は良く寝てくれるお子さんならば、移動時間を考えて移動すれば、他のお客さんにも
迷惑かけずに済むかもしれません。
生まれて間もないから、楽に移動。も考えられますが。
ただ、私が本当に心配なのは、せっかく頼れる実家があるならば、家事育児全て一人で
やることになるかもしれない、家族三人の生活より、夜泣きになれる、授乳慣れる
育児の「合間」を見つけられる、その間に家事をする、という自分の体調、生活リズムを
付けてから帰宅された方が、誰にとってもいいと思います。

ご両親が一緒に千葉にしばらく移住されるならば、ここはあまり大勢が移動しない時間帯や
日を見つけ出し(週末より平日、それも月曜日がいいとか、そんな日)、移動されてもいいとは
思いますが。

まず、ご主人はなんとおっしゃっているのか。
ご主人のご返答次第でもあるかと思いますよ。
小児科の目途がついているのでしょうか?帰ってすぐにお子さんの状態が良くない事もあります。
長時間移動ですから、疲れから来るものもあり。
すると、すぐに行ける、連れていける病院はありますか?
案外、「いいよ」と言われる病院も、自分たち家族には・・・合わない。というケースもあるので
まずは、軽く、健診ぐらいでお世話になって様子見たりすることもお薦めですよ。

家族3人生活を早く。
判りますが、これから、嫌でも3人で助け合っていくのです。スタートが数か月遅れても
これから先の家族の時間を考えれば、パパもママもある程度の準備をして、スタートしたほうがいいですよ。

とは、思います。

お礼

2015/02/01 12:01

防げるのに防がない…
そうですよね。
子どもの為にと思えば不安要素があるなら安心できる時期にした方がいいですよね。

旦那は、早く帰ってきて欲しいけど、やはり病気の心配もあるので落ち着いたら戻っておいでとは言っています。

数ヶ月がとても長く感じていましたが、これから家族で過ごす時間の方が何倍も長いですもんね。

インフルはもう少し様子を見て、落ち着いてきたようなら子どもの体調も見ながら帰る時期を決めたいと思います。

回答ありがとうございました‼

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2015/01/26 15:47
回答No.3

三児の母です。

電車移動を、どちらも車移動には変更できませんか?
風邪の心配もありますが、それ以前に電車移動はすごく大変です。
風邪の心配を抜きにしたら、まだ一ヶ月の今の方が寝てばかりだし、体重もかるいので楽かもしれませんが、三ヶ月にもなると起きている時間も長くなるし、泣き声も大きくなって、また別の大変さがあります。

飛行機はどうしようもないので、せめて電車移動を車移動にするだけでも全然違いますよ。電車は乗り換えも大変だったり、在来線ならさらに大変です。
ご両親に空港まで送ってもらい、ご主人に休みを取ってもらい、空港まで車で迎えに来てもらう。そうしたら、風邪のリスクも減りますし、質問者さんのストレスも、ご主人と赤ちゃんの生活を早くスタートさせてあげたいのも、両方解決しますよ!

お礼

2015/02/01 12:09

実家から空港へは車にすることも可能だと思いますが、空港から自宅へは公共機関を利用して…となると思います。

というのも、車を所持していなく、レンタカーも考えましたが、夫婦ともにペーパードライバーの為…。
知人に車を出してもらうのも難しく…

せめて、実家からは車にして、少しでも風邪などもらわないようにしたいと思います。
赤ちゃん連れで公共機関の利用はどうしても大変だと思いますが頑張ります。

回答ありがとうございました!!

質問者
2015/01/26 13:39
回答No.2

時期が異なるので、参考にならないかもしれませんが…

海外在住時に出産しました。
子どもが6ヶ月になる頃、ビザが切れるため、更新の手続きをしに帰国しなければなりませんでした。
不備があった時が心配なので、早目に…首がすわって楽になる3~4ヶ月頃に帰国しようかと計画していましたが、
主治医から、3~4ヶ月では、母親からの免疫が弱くなってくる頃なので、
逆に、1~2ヶ月頃に帰国した方が安心だと言われました。

ネットで相談するよりは、
出産した産院の担当医や小児科医に相談の上、
旦那さんとよく話し合って忌めるのが良いのではないかと思います。

お礼

2015/02/01 12:16

国際線ともなると長時間で大変ですよね。

医師には、やってやれなくはないけれど、できるなら3ヶ月はたってからの方がいいと言われました。
医師によっていつが良いなど違ったりで、余計にどうすれば?と迷ってしまいます(^_^;)

今の予定だと、2ヶ月半から3ヶ月くらいに帰ることになりそうです。
どちらにしても、赤ちゃんには負担だろうし、休み休み余裕を持ちながら帰りたいと思います。

回答ありがとうございました‼

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。