本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

不幸な人?

2015/05/10 10:42

高齢出産で、しかも出産後働かないと生活できなくて、
子供が一人しかいなくて、自分の両親はいない為、
自分たち以外子供の面倒を見る人がいない人って
不幸な人だと思われますか?

私の事なのですが。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/05/10 12:13
回答No.4

高齢出産でお子さんを授かれて、無事にご出産されて、羨ましいかぎりです。
35歳で独身結婚の予定もない、失恋したての私には羨ましすぎます。
大変だと思いますが、不幸な人だとは到底思えませんね。

いいなぁ。

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (9件中 1~5件目)

2015/05/11 17:07
回答No.9

特に不幸とは感じませんでした。

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者
2015/05/10 23:54
回答No.8

私は思いません。

大変だなとか
凄いなとかは思います!

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者
2015/05/10 14:05
回答No.7

思わない

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者
2015/05/10 13:57
回答No.6

それは、あなた方の気持ち次第で、幸にも不幸にもなり得ます。

核家族で共働き、子どもは保育園というのは、今の時代は当たり前になりつつありますから。

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者
2015/05/10 13:12
回答No.5

それを不幸と思うか、子供ができたのを幸せと思うかですかね。
自分で育てられない場合は施設に預けることや里子に出すという選択肢もあります。

お礼

2015/05/16 22:06

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。