このQ&Aは役に立ちましたか?
生後7ヶ月
2016/05/02 23:05
人見知りっていつから、どんな風にしますかあ?
7ヶ月になったばかりの息子なんですが…
とにかく誰にでもニコニコ笑ってます
パパに抱っこされながらお店などにいるとニコニコして
愛想がいいねなどとよく言われます!
嬉しいことなのですが、私のことを母親だと、
理解していないのでは?と不安になります((( °_° )))
私やぱぱ以外の人に抱っこされると一瞬顔を見て
ん?って顔をしてるようにも見えるのですが…
そのあとすぐまたニコーっと笑って、?になってる感じは
ほんの一瞬です( ˙-˙ ; )
他にも、名前を呼んでも振り向くときと向かないときがあるし
名前呼んで、テレビや他の人を見たまま笑ったり…笑
こっちだよっていう感じが結構あります( ˙-˙ ; )
いまだに何もないところを見て笑ってることもあったり…
最近あやすとよく笑うようになったりしてきたので、
意思疎通がだいぶできるようになったかな?と
思い出したんですが…まだまだ出来かけかな?って感じで…
同じような方おられますか?
また、7ヶ月ってこんなもんでしょうか?
回答 (2件中 1~2件目)
うちの子もちょうど七ヶ月で、全く同じような感じですよ!
保育園に迎えに行っても、特に喜ぶ風でもなく憮然とした表情のままです(笑)
(親としてはちょっとさみしい・・・!)
七ヶ月ってそんなもんなのかもしれないですね~
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こども今二人いますが二人とも人見知りなかったです(;^ω^)
若い女性は二人とも大好きなんですが
なぜか下の子(現在2歳)はおじいさんが好きです。
というか他人が好きです。
7ヶ月の時、もう忘れてしまいましたが(;^ω^)
同じような感じだったと思います。
私が母親だというのはたぶんわかってたと思うんですが
別に私じゃなくても、という感じでした。
ハイハイしだしたら
支援センターとか行っても
とっとと別のおかあさんとこ行ってたし(;^ω^)
他人を過剰に怖がったり苦手そうだったりすると
それはそれで大変かなと思うので
他の人にかまってもらってよかったね~と思ってました。