本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

1歳の息子が1ヶ月近く咳が治らない(>_<)

2017/01/27 17:24

今年入ってすぐに1歳9ヶ月の息子が風邪をひきました…

小児科、耳鼻科と3ヶ所病院にも行って薬もらって飲ませてるのですが咳が治まらず、鼻水も落ち着いたと思ったらまた出てきてしまい繰り返しで辛そうです

呼吸も苦しそうで寝てるときがとくにうーうー言いながら寝てます

どこか病気なんじゃないかと不安と心配でいっぱいです

また明日、病院に連れて行きますがそれまでにすこしでも和らげてあげたいのですが何か良い方法はありませんか?

喉スプレーは1歳はまだダメですか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/01/27 19:32
回答No.3

パクリだけど参考に成れば。
遣る遣らないは貴方次第。

副作用無し咳止め&安眠方法☆玉ねぎ
世界中どこでも簡単に出来る超経済的な健康療法!レシピとはいえないけれど、
皆さんに教えたいので載せました。
友人が風邪をひくと必ずこれを教えるのですが、
ビックリするほどの効果なので大絶賛です。知らなきゃ損です。
1
たまねぎの皮を剥いて半分に切って、割れない容器に入れて、夜咳をして眠れない人の枕元に一晩中置いておく。
それだけで咳が止まり、ぐっすり眠れるので体力が回復するのが早い。


2
翌日、出来ればこの玉ねぎはお料理に使用してしまうのがいい。でもどうしても使えなかったとしたら、
夜又玉ねぎを枕元に置くとき、更にこの玉ねぎにもっと切り口を入れれば又においがするから、効果あります。


コツ・ポイント
玉ねぎは出来るだけジューシーな方が、においが強いので効果があります。何しろ玉ねぎの匂いが咳を止めて、
安眠効果アップしてくれます。Spainの娘も、喉の痛み止めの玉ねぎ療法をアップしています。
このレシピの生い立ち
何年か前、ひどい風邪にかかった主人の咳がひどく、夜眠れないため一向に回復しなかった時、
友人が彼の年老いたおばあちゃんが玉ねぎ療法の話をしていた事があったと思い出したらしい。誰も試した事無かったけど、
主人は薬を飲んでも一向に回復しなかったので、最後の手段として試してみたら奇跡的効果だったので!

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。