このQ&Aは役に立ちましたか?
ママ友 作り方が分からない
2017/04/17 14:54
長文すみません。ママ友について質問です。
ママ友は必要だよ~と色んな人から聞いていたため、引っ越してきてすぐ生後3ヶ月くらいから子育てサロン、親子教室、支援センター、習い事など積極的に行ってました。
その場では話したりするものの、定期的に遊ぶママ友はできませんでした。
習い事でも気付いたらグループができていました。受け身だからダメなのかと思い自分から動いても、遊ぶのを断られたり。
ついに、子どもは友だち0人で1歳半を過ぎてしまいました。最近は子どもには申し訳ないですがママ友作りを諦めていました。
先日 親戚に育児相談をしたら、ストレス溜めないためにママ友と出掛けたらいいよと言われ…夫にもママ友作って出掛ければいいじゃんと追い討ちをかけられ…祖父母にも○○ちゃん(孫)は友だち何人できた?と聞かれ…
どこに行けば、どうすればママ友ができるのでしょうか?
その他の回答 (7件中 6~7件目)
質問を拝読させて頂きました。
ごめんなさい。
やっぱり、ママ友は大切だと思います(>_<)
私は、姉妹に相談する事が多いですね(笑)。
どうぞ、これからもよろしくお願いいたします(‘v‘*)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2017/04/17 16:45
ご回答ありがとうございます。
やっぱり必要なんですね。もう少し頑張ろうかと思います。