本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

名前についてご意見ください

2017/07/10 17:57

もうすぐ男の子を出産します。

いくつか名前の候補は出したのですが、気になることができたので質問させてください。

自分達の世代(20代後半です)では一般的に思えても、最近の名前の傾向って大分違うんですよね。
浮いてしまわないか心配になってきました。

候補にあがるのは
俊宏(としひろ)とか洋文(ひろふみ)とか、4文字の名前です。

読み方も複雑でなく漢字の意味も気に入っているし、自分達には馴染みのある一般的な名前なんですが…

最近の名付けの傾向とは違うので、ご意見いただきたいです。
子供に親世代の名前を付けたら、違和感ありますか?

回答 (7件中 1~5件目)

2017/07/22 20:11
回答No.7

うちの親は、流行りなんてガン無視、と言うより祖母の知り合いの神主さんに相談したようです。何個か案を持っていったようですが、この名前は女の子には強すぎる。こっちは男の子だと、ダメになるなぁ。と、助言だけもらってきめたそうです。神主と言っても田舎の知恵者ってかんじで、漢字や言葉そのものの意味の多様性の中から悪い意味、よい意味の違いを説明してくれたみたい。あとは必死に考えて、普通な名前だけど親の性格の悪いところを出しあって、両親のいいところだけを継ぐ名前にしたみたい。名前に愛を入れるより、こうなって欲しいとお願いする名前。私は、あるある名前だし、弟もあるある名前です。名字変わるとから~~とか関係ないですよ。その頃子供は自立してるんだし。名字と名前にしたみたい兼ね合いなんて気にせず相手が好きで結婚するするんだし。私の従兄弟にも としひこ って子いるけど、とし君と呼ばれてたし。まさき君って子は、「まさき様、反対から呼んでも、まさき様ぁ!」とか遊んでた。子供が自分で扱える名前を付けるのはいいと思います。名前は表現やエンターテイメントじゃないんだから、投稿者様の名付けは素敵だと思います。願いがあるんだなぁって、勝手に思っちゃたので。私は、予定ありませんが、私がひねくれ者なんで、直也、直子あたり?まっすぐの意味が入る名前を将来は希望してます。旦那しだいですがw

お礼

2017/07/28 16:39

ありがとうございます。
ご両親も考えに考えて、きっとステキな名前付けられたんですね^_^
私も夫と考えて出した名前、このまま自信持ってつけます!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/07/17 15:45
回答No.6

名前って何だと思いますか。女性なら大半の方が姓は変わりますよね。
男性でも婿養子に入れば姓が変わる人も居ます。でも名って死ぬまで
付いてまわる名ですから、やはり最近の傾向で決めるのは親の都合を
子に押しつけていると同じじゃないでしょうか。

僕も苦労しましたよ。女房は帝王切開で出産したので、名前を考える
だけの時間は無く、全て僕に委ねると言いました。僕の名を一文字取
ってつけようとしましたが、僕は一文字なので使えず、仕方なく僕が
小学校の時から好きだった一文字言葉と、季節で思い当たる一文字で
名前を考え、それを女房が気に入ったので、子供はその名前を使用し
ています。その名前は個人情報の点から言えません。

名前は子が一生かけて使うもの。名は体を表すとか名によって人生が
決まると言う人も居ます。名前負けしていると言う人もいます。
だけど親が子のために最初にプレゼントする大切なものじゃありませ
んか。字画数なんて関係の無い事です。親が最初に子にプレゼントを
する最高のものじゃありませんか。親の思いが強く感じられれば、そ
れで構わないのではありませんか。最近の傾向なんて子にして見れば
迷惑な話です。そう思いませんか。

お礼

2017/07/28 16:47

ありがとうございます。
何だかハッとさせられました。
ここ数年キラキラネームやらシワシワネームやら、世間で名前についての話題を目にすることが多く、自分の子はそんな風に言われたくない!と考えすぎてました。
傾向なんて関係ないですよね、、

質問者
2017/07/11 01:12
回答No.5

宏という字、私も何となく好きでこどもにつけましたが
説明するとき電話だとわかってもらいづらい、
という不便さがちょっとあります(;^ω^)

こどもが通っている保育園では
うちの上の子の年代(5歳)では
ハルトくん(晴翔とか陽斗とか)が多かったですが
真ん中の3歳でそれはちょっと少なくなって
1歳の末っ子は壮二郎とか遼太郎とかそういう感じの名前が出てきて
二極化している感じです。
シオン(詩音とか思温とか)とかレンとかそういうしゅっとしたかっこいいっぽいのと
りゅうのすけとかけんたろうとか。

そのどちらにもはまらない親世代の名前はあまりないので、
新鮮でいいんじゃないでしょうか。
うちはもっと古い感じですが、みんな4文字です。
ここはもう好みですよね、親の(笑)

お身体お大事に、母子とも健康に出産の大仕事を終えられますように。

お礼

2017/07/28 16:51

ありがとうございます。
子育て中の方のアドバイス、大変ためになります。
親や仲の良い親戚からは、良い名前!ちゃんと考えて付けてあげた感じがすると、やたら絶賛されました(^_^;)
世間を気にせずこのまま付けてあげようと思います^_^

質問者
2017/07/10 19:58
回答No.4

それで正解です

最近はDQNネームから普通の名前に回帰しつつあります。
名前は100年近く使うものです。
100年近く笑い者になる名前より、読みやすく書き間違えのない覚えやすい名前が一番です。

お礼

2017/07/28 16:53

ありがとうございます^_^
正解と言われ、自信が出ました!

質問者
2017/07/10 18:50
回答No.3

流行なんて気にしたら負けですよ。自分達のお気に入り、渾身の意味を込めた名前をつけるべきです。

それが突拍子もないような一目で読めない名前なら再考の余地がありますが、普通に読めるなら何の問題もないと思います。

名前は近年の漢字を充てるだけの難読や多産で面倒だから産まれた順の数字をつけただけのような名前以外なら、ちゃんと意味を持たせてあげれば良いと思います。

お礼

2017/07/10 19:30

ありがとうございます。
読みやすく、名前らしく、、たくさん考え、
意味も持たせて候補にあがりました。
夫婦では気に入っている名前なので自信を持ちたいと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。