このQ&Aは役に立ちましたか?
子供の命名について
2018/01/23 14:47
バツイチ男性ですが、昨年再婚しました。
相手も再婚で9歳の男の子がいます。
実家の両親は、両親を亡くしている家内と継子を可愛がってくれています。
その家内がこの度妊娠しました。みんな誕生を楽しみにしています。
ある日、実家で食事をしていると父親が生まれてくる子供の名前の候補を幾つか考えてくれていました。まだ早いと思っていたのですがそういう時期なのかと思い我々夫婦も考え出しました。私たち夫婦は子供の名前について拘りはなく両親も参加して色んな名前を考えて各自一つの名前を出し合いくじ引きで決めようということになっています。
しかし、家内はそこに9歳の子供も参加させたいといいます。
それについては私は反対しています。仮に子供が決めた名前がくじで選ばれたら名付け親が兄ということになってしまいます。世間的にも生まれた子供にしてもあまり良くないと思います。
この件について率直なご意見承りたく宜しくお願いします。
質問者が選んだベストアンサー
これは大変なことになりましたね。
下手するとせっかくの幸せな家庭が崩壊しかねません。
くじ引きで決めるというのがまずおかしいですが、
そもそも父親が一番最初に言い出したというのが私は気に入りません。
子供の名前は夫婦で決めるもので両親といえど口をはさむべきものではないと考えます。
奥さんもそこが気に入らなくて、でも反対は言いにくく、くじ引きなんてことを言い出したのではないでしょうか?
さらに、言わば自分の側の人間として連れ子を出してきて味方を増やそうとしたのでは?
あなたならいいけど、両親の名前が当たるのはうれしくない。そこで自分と連れ子で両親と同じ2人にして確率を等しくする。
くじ引きで奥さんは外れても連れ子が当てる可能性があると、そう考えたのじゃないでしょうか?
両親が言い出した時に、あなたが毅然と「俺たちで決めるから」と言わなかったのを奥さんは不満に思っているのかもしれません。
名付け親が兄になっても、そんなにおかしくはないと思いますよ。
くじびきでおじいちゃんが決めたのに当たったというのと、お兄ちゃんのに当たったというのと、さほどの違いに感じませんけどね。
それより、連れ子を排除したと、奥さんの心に残るものがこわいですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (7件中 1~5件目)
あーあ、くじ引きに非難轟々だね。
オレもくじ引きはどうかと思うけど。
子供の名づけは親の権利だから、他人がとやかく言う筋合いじゃないけど、つけられた方からしたら、誰が考えたにせよ、どうしてその名前に決めたか、また、いじめの対象にならないような名前であることが大事なんじゃないかな。
だから、案を出すのは別に子供でも良いと思うし、親としてあなたと奥さんが二人とも、これが良いと思えることが重要な気がするね。
>私たち夫婦は子供の名前について拘りはなく
いやいや、拘ってよ。
考えてくれたのに採用しなかったらという両親への遠慮もあって公平にくじ引きとか言っているのだと思うけど、もし自分の名前がくじ引きで決まったって言われたらオレはやだなー
思いついたのは例え両親でも子供でも、最終的に選んだのは自分たち親だという自覚と責任を持ってほしい。
>世間的にも生まれた子供にしてもあまり良くないと思います。
変わった考えの持ち主ですね
下の方もおっしゃっていますが,くじの方が「世間的にも生まれた子供にしてもあまり良くないと思います」
率直な意見を申し上げれば、命名権をくじ引きで決定することそのものにかなり違和感があります。
そして、生まれてくる子の兄に命名権を持たせることについてはそこまで違和感はありません。
「おじいちゃんが一生懸命考えた名前」と「お兄ちゃんが一生懸命考えた名前」に、何か違いがあるんでしょうか。
名付け親が兄だって別にいいと思うけど。
世間的にも生まれた子供にも良くないって、どこの世間の話?
親であるあなたと奥様が名前をつければいいのであって、そこにあなたの両親も入って来るから話がおかしくなる。で最終的にはクジ引きで決めますって、それこそ生まれてきた子供の事考えてないよね。
兄はいけなくて祖父母はいいって基準がね。仮に祖父母が考えた名前が時代錯誤もいいところって名前だったらどうするの?
奥様の連れ子じゃなくて自分の子供だったらクジ引きに参加させてたんじゃないかと疑ってしまうけど。
結論としてクジ引きやめて名前は親が考える。これが一番良い方法です。