本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

専業主婦は暇だから自分のガキを虐待するのですか?

2018/06/07 21:33

昨年の児童相談所が対応した児童虐待件数は66821件だった。
このうち42778件が母親が虐待しているケースであり。
無就業者にあたる専業主婦が約29000件で、このうちの68%を占めている。

暇でやる事もないから自分のガキをいじめて時間潰ししているからですか?

回答 (6件中 1~5件目)

2018/07/05 02:48
回答No.6

違うと思います

専業主婦は 朝から晩まで 四六時中一緒です。
働いてるママは 少なくても 預けてる時間はお互い 一緒にいない!の 違いなだけだと思います

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/06/09 09:27
回答No.5

幼子のいる専業主婦はあなたみたいに暇ではありません( ^ω^ )

2018/06/08 03:20
回答No.4

専業主婦にはストレスのはけ口は旦那か子供しかいないんです。旦那が自分よりも強かったら子供が当たりやすい、という事です。

ストレスを受けるのは子育ての苦労、孤独感、達成感のなさ、体力不足、経済不足、時間のなさ、親族間の諍い、近所や友人関係の揉め事、夫婦間の問題などです。

主婦であっても人間の権利を侵食されているという状態で我慢を続けても誰も助けてくれない、そんな時に悲鳴のように絞り出されるのが言葉の暴力だったり身体的暴力で、自然と弱い立場の子供やペットに向かいます。

子供の場合、ストレスの原因にもなっているのでペットより被害に遭いやすいです。

2018/06/07 22:11
回答No.3

違います。

狭い世界に閉じ込められるから発狂してしまうのかと思います。

共働きの方が大変だと言う意見もありますが、仕事中だけでも育児から解放されるメリットもあります。

育児はとても大変なのに、息抜きは許されません。
専業主婦なんだからと言われ、「常に育児しなくてはいけない」という縛りと毎日闘うのは地獄だと思います。
言葉が通じない。大声で泣く。排泄する。お腹が減る。弱い。反抗する。自力で立つこともできない。

よっぽど強い精神力がないとできません。


虐待をしてしまう母親の背景には必ず「ダメな父親」がいます。

母親の虐待が多いのは当たり前で、まず、ダメな父親はそもそも育児してませんから。

「仕事」はうまくいけば楽しいものです。
レベルの近い同僚に愚痴だって言えるし、仕事は自分のペースでこなしていけます。

「育児」は楽しいものではないです。
大変だからこそ、楽しめるように頑張ってるだけです。


この先、虐待が少しでも減ると良いですね。

2018/06/07 21:50
回答No.2

共働きの必要が無いから専業主婦
金は有るが心が満たされていない
満たされない心の欲求の矛先は
一番、身近な弱者へ向く

でもね、専業主婦でなくても母親の八つ当たりの矛先が向かう一番て我が子なんだよね

それって男のDVと似てる

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。