本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

顔が変わってくるのは

2019/07/01 22:23

生まれたての赤ちゃんの時と成長するにおいて顔が変わってくるのは
遺伝も有るけど表情菌が鍛えられて
筋肉が付く事も大きな要因の一つですか?

回答 (1件中 1~1件目)

2019/07/02 00:07
回答No.1

それは大いにあると思います。私も外国にしばらく滞在していたことがありますが、数か月たって、ある日鏡をのぞいたら、日本にいるときより目が大きくなっていることに気が付きました。当地の人はみな目が大きく、顔の表情も豊かでした。そういう人たちといつもと一緒に過ごしていると自然にそういう顔をマネするようになるからだと今でも思っています。顔だけでなく立ち居振る舞いが同じ文化のなかにいると似てくることがあると思いますが、これも遺伝とは別のことですね。外見が似ている中国の人などでもどこか日本の人と違うなと思うことはありませんか。少し話がずれました。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。