このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/12 08:40
今5週目の妊婦です。
肝油ドロップが大好きで、妊娠前3粒、食べたかどうか意識がないときは6粒くらい食べていました。
毎日食べていたわけではないですが、結構な頻度で食べてました。
妊娠が判明した3周目以降は食べていません。
今確認したところ、妊娠希望の妊婦は肝油ドロップは食べたらダメだと読みました。
催奇形性があると、、、。心配でたまりません。
この3か月の間に、うなぎの蒲焼も3回くらい食べました。
これはやはり赤ちゃんに異常がでてきてしまうのでしょうか?異常がでるとしたらどんなことですか?わたしはどうしたらいいでしょうか。
その程度ではまず大丈夫だ。
デンと構えて気楽に居たほうがお腹の子にもいい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
妊娠初期の圧迫について
9wの妊婦です。最近便秘がひどいため 仰向けの状態でお腹の上をのの字に押してマッサージを、しました。子宮の部分は避けましたが。。 後からお腹も圧迫するのは良...
妊娠について
妊娠12週目って妊娠してることに気付きますか?
妊娠について
7月6日の性行為が原因で妊娠した場合 現在9月17日は、妊娠⚪︎週目になりますか?
妊娠検査薬
多嚢胞性卵巣で卵が育ちにくく、薬を内服しています。 前回クロミッドを内服し、内膜が厚くならず薄かったため、今回はレトロゾールを内服しました。 8/11-8/1...
妊娠検査薬
ルナルナの生理予定日が10月15日です。 最近の性行は9月26日です。 基本的に生理がズレることはなかったので不安です。 写真↓ 上が昨日の朝と夜 下が今日の朝...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。