このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/09/07 14:24
42才子供なし6回目の体外受精ではじめて着床しました。
現在8週0日で胎嚢21センチくらいで心拍も胎芽も確認できません。先ほど病院で流産だと思うので、手術をしますとのことでした…
7週では胎嚢17ミリで5週は胎嚢5ミリくらいだったと思います。5週から病院に行く度に流産かも?って言われていました。
生理開始日も排卵日等も体外受精なので正確だと思います。
少しですが胎嚢は成長してますが、やっぱり流産ですか?基礎体温も高めだと思います。つわりのような症状も少しあります。希望は少ないですか?1週間くらい待ってから手術にした方がいいですか?はじめての着床で嬉しかったので気持ちの整理もできない状態です。
着床じたいがはじめてで、まったくわかりません。わかる方いたら宜しくお願いします。
お気持ちは分かりますが、担当医の判断に従うのが一番です。
これまでの様々な苦労もあったでしょうし、費用的な負担も大きかったので嬉しい気持ちと諦めきれない気持ちは想像できます。
しかし、8週目で心拍と胎芽が確認出来ないのは厳しいです。
通常であれば6週目くらいには心音が確認できます。
恐らく胎嚢は順調に成長しているけど、肝心な胎児になる胎芽がなんらかの原因で抜けちゃったのでしょう。
年齢的にも焦りが出るとは思いますが、一度2~3ヶ月リフレッシュして妊活忘れてみては?
希望と不安と焦りと色んな感情が入り乱れていると、良くないですよ。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
夫ですが
妻が体外受精で妊娠7週目で心拍確認できないんですが8週目で心拍確認出来た方いらっしゃいますか?5週で胎嚢12ミリ卵黄嚢も確認済でした。妻の今の状態はつわりがひど...
妊娠継続できるか心配
こんにちは。 元々、生理不順(生理周期もはかれないほど)で、排卵もしたりしなかったりで、時々排卵誘発剤を処方してもらったり、月経を起こす薬を処方してもらったりと...
流産なんでしょうか?
8月18日に妊娠検査薬で陽性反応が出て翌日に病院へ行きました。 彼と話し合った結果、今の経済状況では出産や育てていくのは難しいということで中絶手術を決断しまし...
胎嚢の中身が空っぽになった
初めて妊娠をして今ちょうど7週くらいになります。 妊娠検査薬で妊娠がわかり、喜んだのも束の間、出血をたびたびしていて何度か産婦人科で診察を受けています。 1回目...
妊娠12週後半のエコーの白い部分について
12週後半のエコーです。 先生からは順調ですよ、と言われたのですが帰ってから気になる事があり… 1.首の下あたりが太く真っ白なのですがこれは何か分かる方いらっし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。