本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

妊娠19週、胎児が平均より小さい

2021/04/06 19:38

3回目の妊婦検診でした、19週です。
平均より胎児が小さいと言われました。
15週の時も平均より小さいけど問題無いと言われてました。
エコーの時赤ちゃんの体勢が良く無く見えづらいというのもあり、2週間後にまた検査もなりました。
ただ姿勢だけならいいのですが、、
ちなみにBPD4.28㎝、EFW180 gと表記でした。今後が心配です。
この時期で小さいと言われ、今後の経過次第で危険な事もあるのでしょうか?
経験談も含め教えて下さい。
ちなみに初産です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/04/07 02:47
回答No.2

「平均」と言う意味を考えてみましょう。
同じ週数でも大きな胎児もいれば小さい胎児もいるからこそ平均があるのです。
よってあなたのお腹の中の胎児は平均よりも小さいだけで、成長度合いが悪い訳ではありません。
ある意味で身長が低い子と高い子がいるのと同じです。
子供は「小さく産んで大きく育てる」の良いとされて居ますから気にすることはありません。

お礼

2021/04/07 11:35

ご回答ありがとうございました。
小さいけど赤ちゃんは元気とは言われているのでもう少し様子をみます。
自分に出来る事は限られてますが食生活、温活色々やりながら頑張ってみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/04/06 22:58
回答No.1

生老病死、と思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。