母乳よりの混合ですが、娘の成長を考えて完ミにするべきでしょうか? 生後3ヶ月半です。毎回母乳量を測っていて、母乳とミルク3:1ぐらいの割合でした。 しかし、3ヶ月に入ったぐらいから、母乳を飲む量は変...
はじめて質問します。 7月に帝王切開、低体重1894グラムで誕生しました。 それからNICUに1ヶ月ほど入院、その間毎日搾乳だいたい毎回25mlほど持って行き、片方10分づつ母乳もあげました。 それか...
もうすぐ3ヶ月(早産で低体重児のため修正1ヶ月)になる赤ちゃんのママです。 入院時は母乳の分泌がよくこのまま頑張れば母乳でいけるかなと言われましたが、子供が低体重児でNICU、GCUに2ヶ月半入院、...
生後10日の赤ちゃんのミルクについて2つ相談です。 病院の指導で、 母乳5分を左右のワンクール後に搾乳+ミルクで80mlを与えるように指導されました。 搾乳が辛いため搾乳はできていなくてミルク80ml...
子どもが起きてぐずることもありますが、夜中の4.5時くらいになるとおっぱいが物凄く張ってしまい辛く、起きてない時もわざわざ抱いて飲ませてしまってます。 卒乳も近づいてるのにこんなことを続けたらおっぱい...
先日出産し、里帰り先で粉ミルクに搾乳した母乳(冷蔵庫に保管していた)を混ぜて哺乳瓶でミルクを作っておりました。リビングで父の座っている椅子の前で作っていて、父はテレビを見ていたのですが、何かを入れてい...
生後2週間の赤ちゃんを持つ、 新米ママです また質問で申し訳ありませんが、教えてください... 昨日夜あたりから赤ちゃんが突然、おっぱいを吸ってくれなくなりました 昼間までは5~8分くらい、 片方ず...
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 母乳のことで相談なのですが、 アトピー持ちで皮膚がすぐにただれてしまうので、直接赤ちゃんに吸わせることができません。 退院後からほぼずっと搾乳と、足りない分をミルクで...
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます 生後2ヶ月までは完母でしたが、体重増加が18gになってしまい完ミに切り替えるように指導されました 現在完ミにして1ヶ月ちょっと経ちますが ここ一週間ほど哺乳瓶嫌いなのか...
生後2ヶ月の娘がいます。完母で育てています。 3000g超の平均的な体重で生まれ、1ヶ月検診までは50g/1日で体重増加していました。 ところが1ヶ月検診の前後からおっぱいの飲みが悪くなり、それ以降...