このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/05/22 18:34
■製品名を記入してください。
【カッティングマシンCM300】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【イラストレーターで作成したデータをCM300に取り込みたいのですが可能ですか?PC接続対応、SVGデータ読込対応と言うことで当然イラストレーターも使えると思いCM300を買ったのですが、CanvasWorkspaceへ読み込むと一部データがおかしいです。また直接本体にデータを送っても若干のズレがあります。
ScanNCut LinkやPrint to Cutを追加で買わないとダメなのでしょうか?
また以下ではCM300が対応機種に入っていませんが非対応なのでしょうか?
https://direct.brother.co.jp/catalog/category/0/113E06E7017/
】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows・MacOS・iOS・Android
【Windows】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【USBケーブル】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
---------------------------------------------
※以下は記入いただく必要はありません。
■閲覧していたFAQのタイトル
【カッティングマシン】ScanNCut Link のインストール方法|ブラザー
■閲覧していたFAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13492
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
問題ないかと存じます。
イラストレーターなどのベクターデータを「SVG」形式で保存し、スキャンカット本体へ読み込ませてカットできます。
また、無料WEBアプリスキャンカットキャンバスを使うと、SVGファイルを取り込んで細かい編集も可能です。
https://www.brother.co.jp/product/cuttingmachine/qa/index.aspx
https://www.xn--dckpq2a9cs4oqgd.com/faq3.html
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13492
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ScanNcut Linkの対応バージョンの確認
■製品名を記入してください。 【 スキャンカットCM300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
カッティングマシンSDX1200
■製品名を記入してください。 【カッティングマシンSDX1200】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ScanNCutLinkはCM300に対応してる?
■製品名を記入してください。 【 ScanNCut CM300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ScanNCutLink OS対応について
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 スキ...
CM300について
■製品名を記入してください。 【 CM300 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてく...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。