このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/06/23 07:10
■製品名を記入してください。
【 FAX-320DL】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ひかり電話に切り替えました。携帯の090から番号に電話をかけると「先頭が00の番号にはかけられません」と自動音声の案内がながれます。NTTに確認したところ電話機の設定とのことです。0発信みたいな設定になっているのかもしれません。大変恐れいりますが、解決する設定をご教示賜りたくお願い申し上げます。】
■お使いの環境について教えてください。自宅
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ひかり回線】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回線が携帯お得サービスに対応しているのでしょう
マニュアルの25ページに記載されているこの機能を シナイ の方に設定してこの機能をOFFにしておけば解決するでしょう(初期設定では0033になっている)
マニュアルが無いなら下記期のページからどうぞ
https://download.brother.com/welcome/doc012042/fax320_usr_A.pdf
ご教示ありがとうございました。帰宅してから試します。
2022/06/23 11:47
このQ&Aは役に立ちましたか?
私は、ブラザーの関係者ではありません。
amat19 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。
https://okbizcs.okwave.jp/
この質問が、amat19 さんの操作により、ブラザーの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKWAVE Plus」(旧 OKBiz )から、外部の質問サイトの「OKWAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKWAVE Plus」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この私の回答は、ブラザーのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。
「OKWAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般に公開された質問サイトです。 私の回答は「OKWAVE」からです。
次のアドレスは、「OK WAVE」のトップのアドレスですが、ここからもamat19さんのこの質問を閲覧出来ます。
https://okwave.jp
> ・・・・・NTTに確認したところ電話機の設定とのことです。0発信みたいな設定になっているのかもしれません。・・・・
NTT東日本・西日本の「ひかり電話」にしたので、問合わせた先は、NTT東日本・西日本ですね。
NTT東日本・西日本に、他社の端末機(電話機・FAX機)の設定を聞いても分かりません。
相手番号の前に「00」からは始まる電話会社(事業者識別番号)の番号を付けると、何処の会社の「ひかり電話/光電話」も接続をしません。
相手番号の前に「00」からは始まる電話番号(事業者識別番号)を付けると、格安電話会社の回線で接続するのは、NTT東・西のアナログ電話回線だけです。
「00」からは始まる電話番号の解除の方法は、FAX-320DLの取説の24ページから25ぺージを参照して、「00」からは始まる電話番号(事業者識別番号)の設定を削除(消す)ましょう。
https://download.brother.com/welcome/doc012042/fax320_usr_A.pdf
--------
相手番号の前に「00」からは始まる電話会社(事業者識別番号)の番号を付けるのを、「マイライン」といいます。
「マイライン」の設定は、NTT東・西のアナログ電話回線だけに有効となります。
NTT東・西のアナログ電話回線以外の「ひかり電話」や、NTT東・西以外のすべの電話会社では、「マイライン」の設定をすると、この質問の様に相手に接続しなくなることがあります。
マイライン とは
http://www.myline.org/content1.html
------
10年くらい前後に発売の多くの固定電話回線の端末機(電話機・FAX機)には、この「マイライン」の設定がありました。
下記
FAX-320DLは、発売開始が2007年11月 6日 ですが、「マイライン」の設定がある時期ですね。
発売日が右上にある
https://kakaku.com/item/20800511049/
現在、発売の固定電話回線の端末機(電話機・FAX機)には、この「マイライン」の設定がほとんど無くなっています。
ご丁寧にご教示いただきありがとうございました
2022/06/23 11:49
以下ページを参照し、解決しないのであれば修理すべき故障の可能性が高いかもしれません。
他にすべきこととしては、
・全ての関係する機器類(プリンター・PC・無線LANルーター・ONU・モデム等)の再起動や線の抜き差し、放電でのリセット等。
・ダイヤルトーン検出を変更してみる
・回線種別を一旦変更し、元に戻す
・安心通信モードに設定してみる
・特別回線対応の設定を変更してみる
・ファームウェアの更新
・プリンターの操作で初期化後、再設定
・プリンタードライバーを入れ直す
このくらいでしょうか。
【インクジェット/レーザー プリンター】「00」 で始まる番号にかけられません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10092
ご教示いただきありがとうございました。
2022/06/23 11:51
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=fax320dl_dw
こちらですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=fax320dl_dw&c=jp&lang=ja
からマニュアルがダウンロードできますね。それを見る限り0発信のような設定はないようです。
特別回線対応の設定を見直したり初期化してみるとか。
ご教示いただきありがとうございました
2022/06/23 11:52
関連するQ&A
mfc-j907dn 受信できるが発信できない
■製品名を記入してください。 【 mfc-j907dn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
電話を受信できない(発信可能)
■製品名を記入してください。 【 mfc-j739dn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
電話の発信ができない
■製品名を記入してください。 【MFC-J939DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを...
080 や090へ発信出来ない
■製品名を記入してください。 【 MFC-675CD 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
記録紙が送れない
■製品名を記入してください。 【 FAX380DL 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...