このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/07/15 02:16
■製品名を記入してください。
【 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザーは目詰まり対策の標準仕様なので停止させる事ができません
時間設定が可能な機種であれば日中に自動クリーニングが実施されるのですが 無い場合はセットアップされた時間近くになります
だいたい同じ時間に作動しますので 都合の良い日にコンセントを抜いて10分くらい待ってから通電し直して下さい
印刷頻度が多ければ自動クリーニングは作動しないです 印刷量にもよりますが 2日使わないと勝手に動く くらい
インクにも使用期限があり メーカー推奨は半年程度 個人的には1年少々 ずっと未使用で自動クリーニングだけでもインクタンクが空になる事はないと思います インクが残っていても交換した方が不具合発生率を抑えられる
このQ&Aは役に立ちましたか?
オートクリーニングでしたら正常な動作です。
夜中に動きだしたりするようであれば、
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
【インクジェット プリンター】オートクリーニングが突然始まりますオートクリーニングはどのようなときに行なわれるのですか?
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9596
複合機が突然動き出す?!
↓↓↓↓↓
http://sblog.brother.co.jp/weblog/2015/04/post-68e1.html
プリンターの機種が不明ですが、自動で目詰を解消する為にクリーニングをする機種があります。取説を参照してください。
プリンターの機種によっては、インクが詰まるのを防止するため、一定の時間使用しないと自動でクリーニングが作動するものがあります。
電源プラグを抜いておけば防げますが、故障のリスクは高まります。
説明書を確認してみて下さい。
お祓いですかね。
関連するQ&A
プリンターの電源が入るがすぐに落ちてしまう
■製品名を記入してください。 【 DCP-J968N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
プリンターの電源が入らない
■製品名を記入してください。 【 brotherMFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至...
プリンターの電源が切れない
■製品名を記入してください。 【 DCP−J567N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
レーザ プリンター電源入らない
■製品名を記入してください。 【HL-L8360CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
プリンターの電源切れない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J878N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...