このQ&Aは役に立ちましたか?
【DCP-J582N】パソコンから印刷できません
2022/08/14 18:48
- パソコンから印刷できない問題が発生しています。
- プリンターのファームウェアを更新しても、Wi-Fiを再起動しても、パソコンからの印刷ができません。
- プリンターはクラウドに接続してダウンロード印刷することはできますが、Mac OSのプリンター登録ができません。
【DCP-J582N】パソコンから印刷できません
■製品名を記入してください。
【 DCP-J582N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【パソコンとプリンターは同じWi-Fiに接続できていますが、プリンタのファームウェアを更新したり、Wi-Fiを繋ぎ直したり、再起動したりしてもパソコンからのプリントができません。プリンターからクラウドに接続してダウンロード印刷することはできます(Wi-Fiおよびクラウドに接続できるので、スキャンも可能です)。Mac OSは12.4。Macのプリンター登録をし直そうと削除したら、IPアドレスを入れても追加できなくなりました。iPrint&Scanからも検出できません。】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Mac OSは12.4 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
DCP-J582Nは AirPrint 対応なので ドライバーのインストールなしで印刷が可能です。
下記サイトの手順に従って使ってみてください。
↓
https://support.apple.com/ja-jp/HT201387
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンタードライバーについて
AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。
Brother iPrint&Scan・・・
プリンタ、複合機やスキャナで簡単にスキャン、プリントができるmacOS用の無料アプリケーションです。このアプリケーションはApp Storeで入手できます。
https://www.apple.com/jp/app-store/
とありますね。
一旦、プリンター本体を初期化して再度入れ直してみてはいかがでしょうか?
それでもできなければ、残念ですが、非対応ということになりますね。