このQ&Aは役に立ちましたか?
Edgeで印刷できないけどchromeは出来る?
2022/08/25 13:17
- Edgeでのサイトの印刷ができずに困っています。しかし、同じサイトをchromeでは印刷できます。どうすればEdgeでも印刷できるようになるでしょうか?
- MFC-j6999CDWという製品について、Edgeでのサイトの印刷ができません。同じ操作をchromeでは実行できるのですが、なぜでしょうか?解決方法を教えてください。
- Windows11を使用している環境で、MFC-j6999CDWというプリンターを使用しています。しかし、Edgeではサイトの印刷ができず、chromeではできることが分かりました。この問題を解決する方法を教えてください。
Edgeで印刷できないけどchromeは出来る?
■製品名を記入してください。
【 MFC-j6999CDW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【Edgeのサイトの印刷は出来ないけどchromeのサイトは出来るEdgeでも印刷できるようにしたいドライブも何度か入れなおした 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 WiFi 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
キャッシュクリアで復旧した事例がありました。
https://windowsfaq.net/windows/microsoft-edge/delete-cache/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
Web上のものを印刷する時であれば、「Ctrl+Shift+P」でプリンター選択画面を出し、そこで適切なプリンターを選択することで印刷設定が可能となります。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
あとはEdgeを再インストールしてみてはいかがでしょうか?
補足
2022/08/25 17:24
印刷をクリックすると印刷の時の画面上が白くなり砂マークが出てすぐに砂マークが固まり何もできなくなります、その画面は何もできなくなります。