このQ&Aは役に立ちましたか?
ブラザープリンター修理の注意点とは?
2022/09/04 09:58
- ブラザープリンターの修理を考えている方へ、注意点をまとめました。
- ブラザープリンターの修理に関するよくある質問と回答をご紹介します。
- ブラザープリンターの修理にかかる費用や所要時間についてお伝えします。
ブラザープリンターの修理
■製品名を記入してください。
【 MFC-J837DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 廃インク吸収パッドの交換修理 に出す場合、電話機も使えないのか 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10/8.1/7 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
廃インク吸収パッド満杯のエラー表示が出たからパット交換修理を考えたと思うが、
メーカーがMFC-J837DNのパット交換する期間内なら良いが、
プリンターが無いのだから電話は使えなくなるでしょう。
但しMFC-J837DNはもう古いプリンターだからメーカーではパット交換出来る対象外品で交換断られるはず。
なので何処も交換してくれる店は無いでしょう。
今は何とか使用出来ていてもいきなりプリンターが停止して使い物に成らなく成るはず。
そうなれば新しいのを買うか自分で交換修理をするしか無いです。
自分で廃インク吸収パッドエラー解除と分解パッド交換に挑戦するなら
エラー解除は簡単に出来るから解除をしてプリンターを使う事が出来るが、
パット交換しなければ満杯になると少しずつジワリジワリとインクが下に漏れてくるから
プリンターの下に100均でプリンターが入る受け皿を買ってキッチンペーパーとか新聞紙とか引けば床が汚れなくて済む、
エラー解除はサッサと遣ってから
ゆっくりと時間を掛けてパット交換すれば良い。
エラー解除とパット交換が出来れば他の所が壊れなければ半永久に使える。
本題は下記に成るが。
エラー解除の動画を見て
★書き表すと下記で良いと思うが。
廃タンクパットメンテナンスモードでエラーをリセットする
① メニューボタン押す
② *を押す
③ 2864を押してメンテナンスもードに成り
電源ONボタンをを押す
④ 80を押すと画面にPURGE:00:0000:10が表示される
⑤ モノクロボタンを何回も押してPURGE:05785と表示させて
⑥ 2783を押してPURGE:05785がPURGE:00000に成る
⑦ 99を押すとメンテナンスモードが終了
⑧ 正常に成る。
ブラザープリンターの エラー解除動画
ブラザーのプリンターなら此が定番の解除
https://www.youtube.com/watch?v=aOORonJ9UF8
パット交換動画は自分で検索して探したら有ると思うが。
ブラザープリンターの分解ヒント
プリンターのパット交換動画
https://www.youtube.com/watch?v=eZtZUK3Yuu0
ブラザープリンターの分解ヒント
プリンターのパット交換動画
DCP-J4225N)(MFC-J4510N、DCP-J4215N、DCP-J4210N等
https://www.youtube.com/watch?v=VZ0JuKX07yk
通信ボックスが手元にあるのでしたら使用可能かと存じます。
たとえば、プリンターの電源を切る(コンセントを抜いた状態)でご自身に電話されると確認できるかと思います。
ただし、ファクスが届いた場合は受信できる状態になるまで使用不可になるかもしれませんね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj837dn
こちらですね。
修理に出す場合にプリンタ本体を送ることになるので使えなくなるかと。
と通信BOXって構成になっているので一見使えそうに見えますがプリンタ本体も通信ボックスを使うためには必要でしょうからコードレス電話も使えなくなると思います。
お礼
2022/09/04 10:53
そうなんですね。ありがとうございました。
お礼
2022/09/04 10:53
ありがとうございました。
確認してみます。