このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/09/13 12:43
■製品名を記入してください。
【 DCP-J963N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 brother print&scanでワードが印刷できない 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Mac 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 有線 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
補足
基本的にアプリが対応しているのかな?
Microsoft Officeを持っていない iPrint&Scanから印刷しなので 選べるファイル拡張子不明ですが メモ帳でWord文書を印刷しようとしているのと同じ 根本的に不可能な事なのかも知れません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
プリンタードライバーについて
AirPrintを使って印刷することができます。対応していない場合はApp Storeより「Brother iPrint&Scan」を入手して印刷してください。
Brother iPrint&Scan・・・
プリンタ、複合機やスキャナで簡単にスキャン、プリントができるmacOS用の無料アプリケーションです。このアプリケーションはApp Storeで入手できます。
https://www.apple.com/jp/app-store/
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&os=10072
とありますね。AirPrintを使用してみてはいかがでしょうか?
あとは一旦、プリンター本体を初期化して再度入れ直してみてはいかがでしょうか?
プリンター本体のファームウェア更新で解決する場合もあります。
それでもできなければ、残念ですが、非対応ということになりますね。
ワードが印刷できない BKインクが目詰まりしているのかも知れません
印刷品質チェックシートを実施してみて下さい
2015年9月発売 2021年9月でメーカー修理対応期間が終了した機種なので故障の可能性も排除できないです
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n
iprint&scanを入れ直して再起動してみてはいかがでしょうか?
それでもできなければ、非対応になったのかもしれませんね。
ワード→PDF保存して、PDF印刷した場合はどうでしょうか?
2022/09/13 18:11
ありがとうございます。PDFに変換すれば印刷できると思いますが、毎回、それをやるのもかなりの手間になってしまいます。普通に、ワードから直接「プリント」で印刷できるようにしたいのです。
関連するQ&A
掠れてうまくプリントできない
■製品名を記入してください。 【 DCP -J562N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
プリントが見つからない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J572N_BR8696 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経...
ipadからプリントはできるがスキャンは出来ない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
プリントができない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J968N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
国内のプリントは出来、海外のサイトのプリントがダメ
■製品名を記入してください。 【 DCP-J137N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/09/13 18:07
ありがとうございます。そもそも、プリントの選択肢に、写真、あるいはPDFしかありません。
wifiで接続するのが一番早いのですが、社内のwifiの認証と対応していないと出てしまい、できないです。ドライバも内容で、ダウンロードできません。Brother iprint &scanを使うしかないらしいのですが、そもそも、このアプリ、プリントの選択肢に、写真、あるいはPDFしかないのです。