このQ&Aは役に立ちましたか?
トナーの引き出しができないトラブルの解決方法
2022/09/24 22:43
- トナーの引き出し方でお困りの方への解決方法をご紹介します。トナーが引き出せない原因と対処法について詳しく説明します。
- ブラザー製品 DCP-L2550DWのトナーを交換しようとした際に、引き出せないトラブルが発生しました。この記事では、トナーの引き出し方や引っかかりの原因、対処法について解説します。
- DCP-L2550DWのトナーが引き出せない問題についての解決方法を紹介します。トナーの引き出し方や引っかかりの原因、表示されるエラーメッセージなどについて詳しく説明します。
トナーが取り出せなくなった
■製品名を記入してください。
【 DCP-L2550DW 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 トナーが切れたので交換しようと思い、ドラムユニットを引き出そうとしたが、何かに引っかかっているようで引き抜けない。そのままフロントカバーを閉じると「トナーがセットされていません」という表示になる 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
下記ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=RHfIur0xkXk
ご自身で取り除くことができないようであれば、残念ですが、修理を要する案件かと存じます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。