このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/10/01 03:36
■製品名を記入してください。
【Brother Creative Studio One 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【ワッペンを縫うと上糸が切れてしまう。糸・針の種類、上下糸の掛け方、埃撤去、押さえレベル、送り歯調整、全て試しましたが、普通地では綺麗に縫えますが厚地に切り替えると何度試しても切れます。解決法が分かりません。】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
糸をセットされていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸をセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
お礼の回答が大変に遅くなりまして申し訳ございませんでした。こちらのログインの問題で閲覧に時間が掛かってしまいました。ご丁寧に詳細をありがとうございます。
内釜の掃除は定期的にしているのですが、外してやり直してみても特に重さを感じることもなく異音も引っかかりもありません。普通地なら相変わらず問題なく縫えます。ワッペンだけダメです。どうしても上糸だけが切れます。糸が古いのかと思い新しいのにしても切れます。
大抵は自分で解決出来ていたのですが、まだ一度も修理に出したことがないので、メンテを兼ねて今回出してみようと思います。ご親切にどうもありがとうございました。
2022/10/15 09:24
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
上糸がきつい
■製品名を記入してください。 【 ブラザーコンピューターミシン 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、...
上糸が針に通らない
■製品名を記入してください。 【 CPV7503 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラ...
上糸切れていないか確かめてください
■製品名を記入してください。 【16シリーズ 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
タオルで雑巾を縫おうと思ったのですが上糸が切れます
■製品名を記入してください。 【 ブラザーM1107-PP 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
再 m-7100 上糸が切れてませんか?
■製品名を記入してください。 【 m-7100 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。