このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/11/18 16:35
■製品名を記入してください。
【 PRIVIO-DCP-567N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 交換してくださいと指示がないうちに変えても大丈夫か 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 】
Windows10
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 】
無線LAN
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク交換を促すメッセージが表示されても、実際には少しインクは残っているのでそのまま印刷を続けられます。
しかしインクが空になるまで使い切ってしまうと、インクヘッドを熱する特製があるプリンターでは負荷がかかります。
空になってから新しいインクに交換すれば使用できますが、インクをヘッドになじませるのに余計にインクを使い無駄です。
その点も考慮して、インク交換を知らせる表示出る仕組みになっています。
インク交換は表示が出たら早い段階で行ってくださいね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
もちろん、交換しても何も問題がありません。
むしろインク残渣を取り込まなく(軽減)なり、プリンター自体には優しいかもしれませんね。
ただ、コスパは非常に悪いと思います。
私はインク交換と表示されてから交換していますね。
大丈夫です
半年以内に使い切る事をメーカー推奨しており 1年近くになると粘度が増して目詰まりを起こしやすくなる
私はメッセージが表示されなくても交換する事があります
大丈夫です。ただ、まだインクが少し残っていますのでもったいないだけです。
関連するQ&A
インクを交換しても、インクがないと表示される
■製品名を記入してください。 【 DCP-J988N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
インク交換したが表示が出ない
■製品名を記入してください。 【 MFC-6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
インクを交換してもインク交換表示が消えない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
インク交換をしたがインクを検知できませんと出る
■製品名を記入してください。 【 DCP-J 572N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
インクが有るのに交換指示
■製品名を記入してください。 【 DCP-J4220N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。