このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/07 07:49
■製品名を記入してください。
【 MFC-J837DN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 住所録を一括印刷する方法 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 iPadOS 15.7.1 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 brother 年賀状 brother iPrint&Scan 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
iPadOS 15.7.1に対応できているかわかりかねますが。
「ContorlCenter2」で電話帳/アドレス帳編集できるので
やりようによっては一括印刷できると思います。
215p~
https://download.brother.com/welcome/doc100580/cv_dcp567n_jpn_snug_a.pdf
ありがとうございます♪
確認します。
2022/12/07 14:01
このQ&Aは役に立ちましたか?
iOS対応アプリ「Brother いつでも はがき・年賀状プリント」を利用ならば
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=10&c=jp&lang=ja
「【宛名面の作成、印刷】
アドレス帳や郵便番号検索で宛名を簡単に入力して、年賀はがきや普通はがきに印刷できます。スマホに登録されている宛先や、「筆王」「筆ぐるめ」「筆まめ」「宛名職人」などの人気年賀状ソフトの住所録をスマホに取り込むこともできます。 」
と
スマホに登録されている住所録、「筆ぐるめ」「筆まめ」「宛名職人」などの住所録を利用ならば、その住所録を印刷する方法を調べてはいかがでしょう。
解決しない場合は、ブラザーに直接問い合わせをおすすめします。
https://faq.brother.co.jp/app/interview/product_select?__CAMCID=GCepbmkAFw-183&__CAMI=3.3.1.1.dPFioDyNC.WWANsG72UYrGJOaa-27&__CAMSID=WWANsG72UYrGJOaa-27&__CAMVID=dPFioDyNC&_c_d=1&_ct=1670368932307&utm_campaign=interview_product_select&utm_medium=banner&utm_source=support_top&_ga=2.133886216.787784182.1670367683-753014612.1669065871
ありがとうございます♪
2022/12/07 14:03
アプリ内で一覧印刷が無いようでしたら、
残念ですが、iPadのみで完結させることは困難を極めるものと思われます。
とりあえず、xml形式で保存し、PCで編集して印刷という流れになるのではないでしょうか。
アプリでは、はがき印刷だけに特化した仕様であるかと存じます。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12428/
ありがとうございます♪
2022/12/07 14:03
関連するQ&A
年賀状を印刷出来ない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J737DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
スマホやタブレットからの情報を印刷できない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J837DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
年賀状アプリから印刷すると接続できないエラーになる
■製品名を記入してください。 【 MFC-J738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーな...
mfc-j955dn 無線LAN 通信が出来ない
■製品名を記入してください。 【mfc-j955dn 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
印刷履歴
■製品名を記入してください。 【 MFCーJ738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。