このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/12 05:57
■製品名を記入してください。
【 P655 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 下糸は一度あわせると糸のメーカーが同じでしたら糸ごとに調整はしなくても大丈夫てすか? 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
>糸のメーカーが同じでしたら
何とも言えないかもですね。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2244/related/1
ボビンを交換した後は、必ず下糸の糸調子を確認してください。下糸の糸調子は、下糸やボビンの種類によって異なります。例えば、紙ボビン(使い捨てボビン)を同種のボビンと交換したときなども、下糸の糸調子を確認し、必要に応じて糸調子を調整してください。
以下ページの要領で一度調整してセットしているのであれば大丈夫です。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2720/#prt06
本来マニュアルに沿って対処しても解決しなければ修理を要する案件かと存じます。
自己責任にはなりますが、ボビンの調整で解決する場合が多いですのでご参考までに。
https://www.misinyasan.com/?p=3159
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
関連するQ&A
糸調子の合わせ方
■製品名を記入してください。 【 PR655 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
糸調子
■製品名を記入してください。 【 電子 ミシン 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ミシン 糸調子
■製品名を記入してください。 【CPN51シリーズ SENSIA130】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試した...
PR1050xの糸調子について
■製品名を記入してください。 【 PR1050x 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
OB510 糸調子が合わない
■製品名を記入してください。 【 OB510 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。