このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/31 09:14
■製品名を記入してください。
【MFC-J890DN】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【本体が壊れたので、本体のみアウトレット品と入れ替えました。初期設定で接続ボックスと本体をリセットしてつなげようとするのですが、接続できませんでした!と接続ボックスと本体をリンクさせることが出来ません。どなたかご教授お願いします<(_ _)> 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
【Windows10】
・どのように接続されていますか?
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
通信ボックスとプリンターは工場出荷時にペアリングされますのでエンドユーザーで接続環境を構築することは不可能です。
過去の質問が参考になりますでしょうか?
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9935938
なるほどーーー!通信ボックスと本体は1対でペアリングされてるんですね。了解しました。ありがとうございました!
2022/12/31 14:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj890dn
こちらですね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2019/10/01)
となってますね。
言われている接続ボックスは通信ボックスの事でしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj890dn
「ユーザーズガイド ~基本編~」の270ページを参考にして見るとか。
ただ通信ボックスとプリンタ本体の対になっているので別のプリンタまたは別の通信ボックスを接続することはできないかも。
回答ありがとうございます!接続ボックスではなく通信ボックスでしたw
270P もリセットさせていただいたのですが、変わらず接続できないのですね・・・・通信ボックスは以前のもので複合機本体のみ交換したのでダメなのでしょうかねー?・・
2022/12/31 11:09
関連するQ&A
MFC-J820DN同期方法
■製品名を記入してください。 【MFC-J820DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC-J939DN 本体とPCが接続できない
■製品名を記入してください。 【 MFC-J939DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC-J850DN 通信ボックスと接続エラー
■製品名を記入してください。 【MFC-J850DN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教...
MFC-J739DN
■製品名を記入してください。 【MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC-J739DNの接続で困っています
■製品名を記入してください。 【MFC-J739DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。