このQ&Aは役に立ちましたか?
DCP-J4140Nでズレやかすれが改善しない
2023/01/12 20:01
- 改善を行ってもDCP-J4140Nでのズレやかすれが解消されず、自動補正も手動でも数字がほぼ見えない状態です。
- お使いの環境はiOSで、無線LANで接続しています。
- 詳細な製品名が不明ですが、ブラザー製品に関する質問です。
DCP-J4140N ズレやかすれが改善しない
■製品名を記入してください。
【 DCP-J4140N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 改善を行ってもズレやかすれが無くなりません。自動補正は失敗し、手動でもほぼ数字が見えない状態です。ノズルは問題無さそうです。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 iOS 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
添付された画像を見ると
黒インクのノズルが詰まっていると思われます。
>写真をL判で刷ったところ綺麗に出ました。
写真の印刷はカラーインクで行うのでしょう。
印刷品質をチェックを行い確認され
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140nb_jpn/doc/html/GUID-448C3CA4-6940-4041-B158-15EBD16340B6_426.html
プリントヘッドのクリーニングをされてはいかがでしょう。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140na_jpn/doc/html/GUID-09F6FFB7-C265-4C70-9CC7-2B2F3C37FEC3_414.html?broug=in
改善したら 罫線ずれの補正 ですね。
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp4140na_jpn/doc/html/GUID-6A3B5CD1-F5CA-466D-976C-A04194E5DCD2_427.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「印刷品質チェックシートは抜けなく、どの色も綺麗に出ています」
他の方も言っておられるように添付の印刷品質チェックシートは抜けだらけですよ。
L版の写真はきれいに印刷できたとのことであれば現時点での印刷品質チェックシートの状態は最初と比べて良くなっているのでは?
A4の印刷が良くないとの事ですのでまだノズルの詰まりは回復していないのではと推察します。
まだヘッドクリーニングをやる必要があると思われます。
但し、インクをかなり消費しますのでインク代が修理代を超えてしまっては仕方ないのでどこかで修理に出したほうが得策かもしれません
補足いただきありがとうございます。
【今し方、写真をL判で刷ったところ綺麗に出ました。
A4の普通紙にだけ起こっているようです...。】
でしたら、Windowsの自動アップデートにより、至る所であらゆる影響を受けている模様です。
今回その影響かどうかはわかりかねますが、付属CDを使用するのではなく、ブラザーホームページよりプリンタードライバーを入れ直す事により改善する可能性があります。
・プリンター本体の操作でネットワーク初期化をしてプリンターの電源を切る
※この時USB接続されている場合は抜いておく
・一旦、プリンタードライバーをアンインストールしてPCを再起動
・以下ページより、フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
・ダウンロードしたフルパッケージドライバーを再インストール
これで症状が改善されるかご確認ください。
改善しなければ以下項目について対処後、再度試してみてはいかがでしょうか?
※標準ドライバーがインストールされていたらそれも削除
※同じようなプリンタードライバーを登録していればそれも削除
※ブラザー公式のアンインストールツールを使用する
※コントロールパネルでのアンインストールツールを試してみる
※セキュリティソフトを一時停止する
※フルパッケージではなく、一つ一つインストールする
※付属CDを使用してみる
※高速スタートアップにチェックが入っていたらチェックを外して再起動
※プリンター本体を購入時状態に初期化する
【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)今まで印刷できていたのに、突然印刷できなくなった
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10255/
Webページからドライバーをインストールする方法
↓↓↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=V7pUbPDKogU&feature=youtu.be
【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
動画で見る! かんたん無線(Wi-Fi)ガイド
↓↓↓↓↓
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j880/wlan_jp/
ソフトウェアダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx
このプリンターのインクは
全色に顔料インクが使われています。
純正インクを使用していますか?
染料インクは溶媒に溶けていますが、顔料インクは溶媒に溶けているわけではなく
顔料を細かく分散して出来ています。(その分染料インクよりノズルに詰まりやすい)
互換インクは純正インクと比べて顔料粒子が大きい可能性が高いので、ノズルに詰まりやすい可能性が高いです。
一旦ノズルが詰まるとなかなか回復しません。
印刷品質チェックを実行する
https://www.headcln-incprint.net/brother/print.html
ヘッドクリーニングを実行する
https://www.headcln-incprint.net/brother/headcleaning.html
日にちを跨いで何回かヘッドクリーニングを試して回復しなければ
インクを無駄に消費してしまいますので修理に出しましょう。
ハイプリサービス案内
https://online.brother.co.jp/service/HipriServiceGuide?model=DCP-J4140N
残念ですが、画像を拝見する限りノズル詰まりを起こしている可能性が高いですね。
ヘッドクリーニングを何回かされても改善しないのでしたら5時間程時間を空け、再度チェックしてみてはいかがでしょうか?
インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。
その場合は修理しか方法がありません。
まず、印刷品質チェックシートの印刷結果はどのようになっていたのでしょうか?
正常でしたらプリンタードライバーの入れ直しで解決すると思います。
また、純正インクをご使用でしょうか?
どのくらいの期間、どういう環境にさらされ、どのくらいの量をどのくらいのインターバルで印刷されていたのかわかりかねますが、
おそらくインクヘッドが乾燥もしくはインク残渣の堆積物による目詰まりを起こしているのではないでしょうか。
過去に非純正インクをご使用されたことがありましたら、インク残渣堆積物が原因となることが多いです。
もしくはインクを入れ替えたのでしたらその際に気泡が生じ、気泡が消える(落ち着く)まで印字できない状態になっている可能性があります。
インクカートリッジを変えたから、ヘッドクリーニングして良くなったからといってすぐ改善することはほぼありません。
また1日にヘッドクリーニングを何十回してもさほど効果はありません。
時間を置いてから改善しているか状況を見ながら
毎日、ヘッドクリーニングを4回その後電源プラグを抜き1日放置
これを繰り返して良くなれば回復の可能性がありますが…
洗浄カートリッジを使用してみるという意見もありますが、洗浄カートリッジは純正品では存在しません。故障の原因となりますのであまりおすすめできません。
最終手段でのご使用を検討されると良いかもしれません。
プリンターの初期化、ファームウェアの更新で改善したというケースもありますのでご参考までに。
インクカートリッジを振ってみて改善したという都市伝説もあったり…?
改善の見込みがなければ修理となりますが、補修用性能部品の保有期間を既に過ぎている製品であれば、
修理をすることができませんので、残念ですが買い替えとなります。
以下、参照願います。
【インクジェット プリンター】インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644/
補足
2023/01/12 20:23
回答ありがとうございます。
インクは全て純正で、ある程度定期的に使用してますので、久しぶりに使って乾いていたなどは考えにくいです。
印刷品質チェックシートは抜けなく、どの色も綺麗に出ています。
数日前からクリーニングは行っているので、5時間以上あけて何度か試している状態です。
今し方、写真をL判で刷ったところ綺麗に出ました。
A4の普通紙にだけ起こっているようです...。
電源プラグや再起動などは実施済みで、ファームウェアも最新です。
補足
2023/01/12 20:21
回答ありがとうございます。
インクは全て純正で、ある程度定期的に使用してますので、久しぶりに使って乾いていたなどは考えにくいです。
印刷品質チェックシートは抜けなく、どの色も綺麗に出ています。
数日前からクリーニングは行っているので、5時間以上あけて何度か試している状態です。
今し方、写真をL判で刷ったところ綺麗に出ました。
A4の普通紙にだけ起こっているようです...。