サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

QL-800 印刷設定

2023/01/18 23:33

■製品名を記入してください。
【 QL-800】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【csvデータに商品コード、商品名、印刷枚数のデータがあるのでですが、その枚数通りに印刷するにはどうしたらいいでしょうか?                        】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows10       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【USBケーブル        】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/01/19 05:51
回答No.3

残念ですがプログラムを組むという難しい作業が必要となります。

現実的には必要な枚数だけ行をコピーして使用することになるかと存じます。

2023/01/19 00:08
回答No.2

CSV/Excelデータと「P-touch Editor」だけでは、印刷枚数を制御できないようです。

プログラムを組んで、プリンターを直接制御するしか方法はなさそうです。

2023/01/18 23:49
回答No.1

「ラスターコマンド」というものを使って印刷できるそうです。
ただし、「直接プリンターを制御されたい方のためのプリンター制御コマンドマニュアルです。プリンターの直接制御には高度なプログラミングの知識が必要です。」という注意書きがあります。

https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=es_ql800jp

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。