サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

DCP-J925N Wi-Fi接続出来ないです。

2023/02/01 00:00

■製品名を記入してください。
【 DCP-J925N       】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【  モデム(Wi-Fi)接続できません                      】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Win10       】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   無線LAN     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
ひかり回線


※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2023/02/01 10:55
回答No.5

ブラザーのソフトウェアとドライバーをアンインストールする(Windows)
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp526na_jpn/doc/html/GUID-A08477F2-C120-4034-86FB-FB08D6F51556_20.html
  ↓
ルーター経由でパソコンと接続する
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j572/wlan_jp/pc/lan/index.html
製品に同梱されているCD-ROMは使いません
使えない場合は、こちらからフルパッケージインストーラーをダウンロードしてください。

フルパッケージインストーラーのダウンロード←ここでDCP-J925Nを選びます
ダウンロードしたフルパッケージインストーラーのファイルをダブルクリックで起動してください。

2. 動画を見ながら、パソコン側の設定を行なってください。動画通りに進んだら、次の手順へ進んでください。

後は画面の説明と指示に従えば出来ると思います

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/02/01 08:13
回答No.4

プリンタードライバーを入れ直してみたら如何でしょうか
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadlist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n&os=10013
ここにあるアンインストールツールで一旦ドライバーを削除し,PCを再起動する。
そして、ここからPCのOS(bitも合わせる)に合わせたフルパッケージを再インストールしてください。
(USBケーブル接続の場合,USBケーブルを外しアンインストール後再起動をかけ再度インストール)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
<参考>
インストールプログラムのダウンロード手順とプリンタードライバのインストール手順
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/faq/install/pdf/INS0031.pdf
(4)から進めれば分かりやすいでしょう。

【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】ドライバーのアンインストール方法(Windows、macOS)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10363/
機種を選択して操作方法を確認してください
----------------------------------------------------------------------------------------------------

2023/02/01 08:00
回答No.3

モデム(Wi-Fi)と記述されていますが
一般的にはwifi(無線LAN)ルーターと言います。
brotherは無線LANアクセスポイントと表現しています。

wifiのチャンネルが混信している場合 
wifiルーターのOFF/ONで改善する場合があります。
オートチャンネルセレクト機能
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00893/073000002/?P=2

まず、
DCP-J925Nは wifi 2.4GHzを利用で5GHzでは接続できません。
brother Q&A を
無線LANに接続できません
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10314/~/%E3%80%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%2F%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%80%91%E7%84%A1%E7%B7%9Alan%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93

DCP-J925Nが接続できなくなる要因に
SSIDが1つしかなく 2.4GHz、5GHz兼用のwifiルーターがあります。
電波状態の良い方に自動的に切り替えるようです。(バンドステアリング機能)
2.4GHzの電波が不安定な場合、プリンターの接続が出来なくなります・
このようなwifiルーターの場合、バンドステアリング機能を無効にし、5GHz・2.4GHzどちらかののSSIDを変更し2.4GHzで接続するように設定します。
参考にエレコムの説明を
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8237

解決しない場合は DCP-J925NをwifiルーターとLANケーブルで接続する 有線LAN接続に変更をお薦めします。
2.4GHzは電波が遠くまで届きやすい反面、電波干渉を受け易く不安定になりがちです。
https://yourclip.life/post/about-wi-fi-frequency/

パソコンのwifiルーターとの接続はwifi、有線LANどちらも利用可能です。
brother Q&A を参考に
本製品の接続方式を変更したい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9760

我が家の場合、
突然、プリンター不安定になりwifiルーターのOFF/ONで改善せず
フリーソフトwifiアナライザーを利用し調べるとプリンター近くでは同じチャンネルの2.4GHzの電波と混信していました。
wifiルーター近くはその電波は無く面倒なので有線LAN接続に変更しました。
wifiアナライザー android用 
https://play.google.com/store/apps/details?id=abdelrahman.wifianalyzerpro&hl=ja&gl=US
Windows用
https://apps.microsoft.com/store/detail/wifi-analyzer/9NBLGGH33N0N?hl=ja-jp&gl=jp

2023/02/01 05:12
回答No.2

まず、機器類(プリンター・PC・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。

プリンターの電源を入れられるまでにどのくらいの期間が空いていたのか不明ですが、IPアドレスが変わった可能性は考えられないでしょうか?
その場合、プリンタードライバーを入れ直して最初から登録しなおすのが手っ取り早い方法かもしれませんね。
以下ページのリンク先などで対処をしてみてはいかがでしょうか?

改善しなければWi-Fiの設定を見直してみてはいかがでしょうか?
・設定を確認後、再起動
・ネットワークケーブルの抜き差し(正しい順番での再起動)
・認証や暗号化方式がWPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzになっていれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/homewifi/1141132.html
・工場出荷状態に初期化(つまようじリセット)


【インクジェット/レーザー プリンター】オフラインと表示されます
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10258

【インクジェット/レーザー プリンター】ステータスモニターに「オフライン状態です」と表示されます
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10259/

【インクジェット/レーザー プリンター】お困りごとナビ パソコン印刷できない
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13074

【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)ネットワーク接続でインストールできません
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10279

ソフトウェアダウンロード
※フルパッケージダウンロード 【推奨】を選択しダウンロード
↓↓↓↓↓
https://www.brother.co.jp/download/software/index.aspx

2023/02/01 02:36
回答No.1

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n
こちらですね。

本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2017/10/02)

となってますね。

【インクジェット プリンター】操作パネルから手動設定で無線LANに接続する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13203
手動で接続を試みるような手はありますね。あとは現在インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して

フルパッケージダウンロード 【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj925n&os=10013&dlid=dlf013727_000&flang=1001&type3=11
を使ってドライバを再インストールしてみるとか。

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。