このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/02/06 21:24
■製品名を記入してください。
【 DCP-J926N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 本日購入後簡単設置ガイド「❼印刷品質を課確認する」 の段階で印刷できません50」表示され指示に従いトレー差し替えするも音のみすれど神つまりもなく印刷もされないまま「お待ちください」後 印刷の音。紙送りの音はすれど
「印刷できません50」表示が繰り返しするのみで困っています。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 ひかり回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
初期不良かもしれませんね。
とりあえず
電源プラグを抜き10秒後に接続してみてはいかがでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
初期不良の可能性が非常に高いと存じます。
・プリンターのファームウェアが最新
・再起動済
・異物(紙切れなど)を取り除く
・接続の確認
これでも改善しないようであれば、購入後1年以内でしたらメーカー保証を受けられますので、初期不良として購入店舗またはメーカーコールセンターにお問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
購入直後なら初期不良として購入店に相談してください。
初期不良と確認できれば交換してくれます
過去の問い合わせがあるようですが、故障だったようです。
お手持ちのものは購入されたばかりのようですので購入店に確認して交換を依頼してみては如何でしょうか。
https://okbizcs.okwave.jp/brother/qa/q9992128.html#:~:text=%E3%81%BB%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%8C%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC,%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
関連するQ&A
印刷品質が良くならない
■製品名を記入してください。 【 DCP-J925N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
印刷設定が表示されない
■製品名を記入してください。 DCP-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
初期設定後の印刷品質の紙から印刷されません。
■製品名を記入してください。 【 DCP_J914N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
印刷品質チェックは問題ないが色合いがおかしい
■製品名を記入してください。 【 DCP-J978N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
印刷品質のチェックと改善をしても全然なおらない
■製品名を記入してください。 【MFC-J737DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。