このQ&Aは役に立ちましたか?
糸の使い方について
2023/03/14 10:42
- 刺繍の移動方法について質問です。糸をどう変えればいいのでしょうか?
- 製品名FM2000に関するトラブルです。上糸の色を変える方法を教えてください。
- ブラザー製品についての質問です。糸の色を変える方法を教えてください。
糸はどうすれば?
■製品名を記入してください。
【 FM2000 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 刺繍の移動はどうすればいいのですか?上糸のみ色々変えするんですか? 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
ブラザーFM2000での刺繍の移動については以下の手順に従ってください↓
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=hf_fm2000djp&c=jp&lang=ja
刺繍をするデザインを選択し、刺繍機にセットします。
↓
刺繍をする生地を刺繍枠にセットし、刺繍枠を刺繍機にセットします。
↓
刺繍の位置を調整します。刺繍機の操作パネルで、移動ボタンを使用して、上下左右の方向に移動させることができます。また、デザインの配置を決めたい場合は、パターン配列ボタンを使用して、デザインを回転させたり反転させたりすることができます。
上糸の色を変更することで、刺繍の色を変更することができますが、刺繍の移動には上糸の色の変更は関係ありません。
刺繍機の操作には、専用の取扱説明書が付属していますので、必ず取り扱い方法を読んでから操作してください。また、刺繍機の操作に不慣れな場合は、慣れるまで練習を行うことをお勧めします。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
下記を参考にして下さい
【ブラザー刺繍ミシン】Family Marker FM2000Dの特徴と機能
https://nuipe.com/brother-family-marker/
刺繍の準備
https://download.brother.com/welcome/doch101232/emm18_19_qgem01ja.pdf
後は下記にマニュアルがありますので読んで見たら如何でしょうか
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=hf_fm2000djp&c=jp&lang=ja