このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/03/22 18:36
■製品名を記入してください。
【 CPS42 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 ミシンのエラーがどうやっても直りません。E6のエラーコードがでます。
調べたらでてきたかまの掃除、針の交換、糸の掛け方手順などやり直してみたのですが変わりません。
電源を入れると数針は進むのですが、ガガガと音が鳴ったあと止まってしまいます。
修理に出せば直るものなのか、自分で直せるのか教えていただきたいです。 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
「E6」または「E06」のエラーメッセージが表示されます。
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2095/
このページの内容は確認されましたでしょうか?
糸カセットが挿入されていない状態で
内釜を外して、はずみ車を手で回してみて回転が重かったり回らない場合は故障の可能性があります。
内釜をセットし、はずみ車が手でスムーズに回転する場合は、
電源を入れ、針上下ボタンで針を上に上げ、ランプが緑色になった事を確認してから、糸カセットをセットしてみてください。
針穴に糸が通っていない場合は、糸を手動で針穴に通してください。
はずみ車を「手で回して」5cmほど正常に縫えるか確認してください
スムーズに縫えたら、生地裏の縫い目を確認してください。
いずれの場合も、はずみ車を手で回した時に、違和感(重い、ひっかかる、異音)がある場合は故障の可能性があると思います。
一度全てのセットをはじめからやり直してみてはいかがでしょうか?
https://support.brother.co.jp/j/s/support/information/video/sewing/movies.html?prod=InnovisS500
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは
お修理に出して直るかどうかはメーカーさんの
判断になりますが
一度もメンテナンスを受けてないようでしたら
出してみる価値はあると思います。
修理のご案内
https://www.brother.co.jp/product/sewing_support/repair_serv/index.aspx
参考に同じミシンの修理の様子です。
https://www.repair-sewing.com/blog/cps42-003/
縫っている最中に針がおりなくなり縫えない
https://www.repair-sewing.com/blog/cps42-002/
「かまの掃除、針の交換、糸の掛け方手順などやり直してみたのですが変わりません。
電源を入れると数針は進むのですが、ガガガと音が鳴ったあと止まってしまいます。」なら修理に出すしかないと思います。
家庭用ミシン、カッティングマシン 修理サービスご案内
https://www.brother.co.jp/product/sewing_support/repair_serv/index.aspx
関連するQ&A
ミシンCPS40
■製品名を記入してください。 【 CPS40シリーズ 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ブラザーミシンCPS05 ジグザグ縫いができません
■製品名を記入してください。 【 ブラザーミシンCPS05】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
音が大きすぎる
■製品名を記入してください。 【 CPS42 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
ミシン CPS56 下糸がからまり動かない
■製品名を記入してください。 【 CPS56 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー...
全く動かない
■製品名を記入してください。 【 cpe0004 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。