このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/02 16:22
■製品名を記入してください。
【MFC-480CN 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【プリンターとPCの接続方法を教えてほしい。OSWindows11 ソフトをインストールするCD-ROM紛失。 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 Windows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
残念ですが、MFC-480CNはWindows10までの対応となっております。
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc480cn
Windows10機を入手し、上記リンク先からドライバーをインストールしてみてはいかがでしょうか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
こんにちは。
Windows 11対応状況(インクジェットプリンター)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=14
MFC-480CNはWindows 11非対応となり、今後も対応する予定はないとのことです。
(その次の機種にあたるMFC-490CNでしたらWindows 11に対応しています)
お手持ちのプリンターが最新のOSに対応できなくなったら
本体自体が壊れていなくても買い替える必要があります。
後継機種は以下となります。
MFC-J904N
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj904n/index.aspx
*ADF(自動原稿送り装置)の最大読み取り枚数が480CNの2倍となる
20枚に拡大します
*切替式の2段構造としている前面カセットに加え、背面に手差し
トレイが装備されたことで封筒や名刺の印刷がしやすくなります
*自動両面プリントができるようになります
*でっぱりが少ないボックススタイルで、奥行きが短く、高さが
低くなったことでコンパクト化されました
(480CN比、体積約11%削減)
J904N:横幅400mm×奥行341mm×高さ172mm
480CN:横幅398mm×奥行370mm×高さ180mm
*ディスプレイは2.7型に小型化されるものの、タッチパネルが搭載
されて直感操作が可能となり、フロントパネルの角度調節も可能
となりました
*コピー機能が強化され、2in1IDカードコピー、ブックコピー、
透かしコピー、地色除去コピーができるようになります
*スキャンの解像度(主走査)が480CNの600dpiから1200dpiに向上
されます
*パソコンやスマートフォンのWi-Fi通信を使うことでルーターを
介さずに直接ワイヤレス接続が可能な「Wi-Fi Direct」に対応
しました
関連するQ&A
MFC480CN
■製品名を記入してください。 【 MFC480CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
MFC6490CN WiFiつながらない
■製品名を記入してください。 【 MFC6490CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
MFC490CN
■製品名を記入してください。 【MFC490CN】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教え...
MFC-6490CN
■製品名を記入してください。 【 MFC-6490CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
MFC6490CN
■製品名を記入してください。 【MFC6490CN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。