サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
すぐに回答を!

SDX1200でカット線がずれてしまう

2023/04/15 14:43

■製品名を記入してください。
【  SDX1200      】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。

【 カット位置がずれてしまい困っています。今日からSDX1200を使い始めたのですが、純正の24インチの長い強粘着マットを使い、工作用紙を切っています
縦横50mm×400mm程の細長い形状なので、マットを縦長に使って切るレイアウトなのですが、カットすると長手の位置がずれます。(長く送って切っていくと戻ってくると同じ位置に来ない感じ)400mm切ると3mmほどずれてしまいます。カットスピードを一番遅くしたり、ブラザーのヘルプを見て、一回の切込み量を減らす、とあったので、切込み量をAUTOから0.1mmに変更してみましたが、見ていると複数回に分けて切るのですが、1回切って2回目に戻ってくると違う場所を切っています(長手が2~3mmずれている)
機械を新品で買ったばかりなので刃やマットは新品です。
工作用紙は剥す時にマットに張り付いて表面が張り付く場所もあるほどよく張り付いていたのでズレは無いと思われるのですが、何かこの様な症状でヒントはございますでしょうか? 】


■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【  Windows10      】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   USBケーブル     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 canvas workspace       】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/04/15 15:22
回答No.3

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hf_sdx1200jp
こちらですか。同じ製品は所有していないので実機で確認できません。

テスト用に例えば真四角とか長方形とかわかりやすい形のデータを作成してその工作用紙でカットするテストをしたりその工作用紙とは別の用紙などでカットを試みるとかでしょうか。
これでどこに問題があるのか?少し方向性は見えるかも知れません…

>機械を新品で買ったばかりなので刃やマットは新品です。
であれば初期不良?って可能性もあるので一度購入先に連絡をして見るとか。

お礼

ご回答有難うございます。最初カットする移動距離が短い小さな図形では問題が無かったので、刃の移動距離が大きくなるとこの様な症状が出るのを確認しています。販売店に相談してみます。有難うございます

2023/04/15 20:09

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2023/04/15 15:02
回答No.2

ご質問を拝見する限り、カットするデータの問題ような気がします。直線を引く場合はshiftを押しながらすると良いですね。

ためしに、無料で提供されているサンプルデータでお試しになってみてはいかがでしょうか?
それでもずれるようであれば初期不良の可能性がありますので、販売店やメーカーコールセンターにご相談ください。

お礼

ご回答有難うございます カットラインはCADで作成しSVGで出力した物です。ライン等の直線度そのほかのエラー等はCAD内で線分の制御点の確認からしましたので問題なさそうです。明日販売店に相談してみます

2023/04/15 20:12

2023/04/15 14:56
回答No.1

工作用紙の種類によっては難しいです。できれば、薄い紙を使って実験してみて下さい。

お礼

ご回答有難うございます。そのような事があるのですね。薄い紙用の弱何着シートを購入して試してみます。有難うございました

2023/04/15 20:13

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。