このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/04/28 10:53
■製品名を記入してください。
【 インクカートリッジ4色パック LC113-4PK 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 純正品を買いましたが セットしたら残量メモリが真ん中より下です いっぱいにならないのはどうしてでしょうか? Amazonで買いましたが 外箱がボロボロでした 】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【 PC Windows スマホ iOS 】
・どのように接続されていますか?
(例)無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【 無線LAN Bluetooth 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【 アナログ回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>純正品を買いましたが セットしたら残量メモリが真ん中より下です いっぱいにならないのはどうしてでしょうか?
インクカートリッジを交換する際に、プリンタの電源を切ったままで交換すると、プリンタはインク交換した事を検知できず、残量メーターが満杯に戻りません。
かならず「プリンタの電源を入れたまま」で交換し、プリンタが「○○のインクを交換しましたか? はい/いいえ」と表示するのを確認し、この表示に対し「はい」と答えて下さい。
実は、インクカートリッジには「残量計」や「残量センサー」は付いていません。実際にどれだけのインクが入っているのかは「誰にも判らない」のです。
では、なぜ、プリンタにインク残量が出るのかと言うと「プリンタ本体が、どれだけインクを消費したのかを、内部的にカウントしている」のです。
この「内部カウンタ」は「交換しましたか」の表示に「はい」と答えると「満杯状態」にリセットされ、プリンタが動作するたびに「減算」されていきます。
減算は「プリンタ本体が予測している使用量だけ減算する」ので、実際に消費した量とは食い違います(プリンタには、実際の残量を計る機能はありません)
そういう訳で「マニュアルに記載された手順」でインク交換しないと、インク残量表示が狂います。
また「インクを交換しましたか?」に、間違った回答をすると「インク残量表示と実際のインクの残量が大きく食い違い、プリンタが故障する」ので、注意して下さい。特に、以下のような事は「やらない」ようにして下さい。
・プリンタの電源を切った状態でインクを交換する
・インクを交換して「交換しましたか?」に「いいえ」と答える
・インクを交換せずに「交換しましたか?」に「はい」と答える(故障の原因になります)
・残量が減った使いかけのインクに交換して「交換しましたか?」に「はい」と答える(故障の原因になります)
特に「インクが空っぽなのに、残量がまだ残っている表示になるような誤操作(上記の3番目と4番目)」をすると、確実にプリンタが壊れるので、絶対にやめましょう。
カートリッジ交換時 電源は入ってましたが
『はい』『いいえ』の画面が出た記憶がございません
回答の内容でプリンターの仕組みがよくわかりました
ありがとうございました
2023/04/28 11:55
このQ&Aは役に立ちましたか?
もう一度セットし直してみたら如何でしょうか
なるほど その手もありますね やってみます
ありがとうございました。
2023/04/28 11:56
以下ページあたりは参考にされましたでしょうか?
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9385/
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9595/
インク吐出経路に損傷や亀裂が生じインク漏れが発生することもまれにあるようです。
その場合は修理しか方法がありません。
どのくらいの期間、どういう環境にさらされ、どのくらいの量をどのくらいのインターバルで印刷されていたのかわかりかねますので一概には言えませんが、
環境温度なども影響するみたいですね。
長い間放置されていたのであれば、インクカートリッジからの延長線上にあるサブタンクのインクも空っぽになっていたのかもしれません。
外箱がボロボロでも純正マークが付されていれば特段問題ありません。
ブラザー純正インクのご案内
↓↓↓↓↓
https://download.brother.com/pub/jp/j-mfc/supply/ink.pdf
ブラザーインクジェットプリンター
互換インクカートリッジ・詰替インク
印刷比較試験レポート
↓↓↓↓↓
http://210.200.29.195/test-report/Allion_InkJetPrinter_BenchmarkTestReport_112911.pdf
環境温度 それもあるかもしれません
外箱がボロボロでも 問題ないとの事 安心しました
ありがとうございました。
2023/04/28 12:02
純正品を買いセットしたら残量メモリが真ん中より下で、いっぱいにならないのは、異常ではなく、予備空間にインクが移動するからかもしれません。
なるほど そういう事かもしれませんね
ありがとうございます。
2023/04/28 11:43
家に帰ったら 送って頂いた内容を確認してみます
ありがとうございました。
2023/04/28 11:47
>セットしたら残量メモリが真ん中より下です
何にセットしたのでしょう?
関連するQ&A
カートリッジインク漏れ
■製品名を記入してください。 【 LC110-4PK 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
インクカートリッジについて
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【 ...
インクカートリッジについて
■製品名を記入してください。 【MFC-J6710CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
この型番のインクカートリッジは適合しますか?
■製品名を記入してください。 【DCP-J983N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
インクカートリッジ
■製品名を記入してください。 【 WFC-J6583CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。