サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
困ってます

糸調整つまみ

2023/05/03 07:09

■製品名を記入してください。
【  ミシン      】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【                        】古いミシンです。糸が正しく誘導されないため、縫い目の裏側がひけてしまいます。本体の糸調整つまみのバネが効かないためだと思います。(紐で押さえている部分です)

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/05/08 12:41
回答No.2

上糸調子器の糸調子皿の間に糸が入っていないように見えます。バネにかけた糸は、左側のL型の部品の下を通ってから上に向かいます。

お礼

早速の回答有難うございました。
ともかくミシンが古く、糸調子のつまみが壊れてしまった様です。有難うございました。

2023/05/18 20:23

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/05/03 07:38
回答No.1

かなり年季が入っているミシンですね。おそらく修理を要する案件かと存じます。

部品があるか不明ですが、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637

お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop

お礼

早速の回答有難うございます。
そうですね。メンテナンス兼ねて修理に出そうと思います。
有難うございました。

2023/05/18 20:27

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。