このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/05/23 18:38
■製品名を記入してください。
【 DPC-J526N 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【新規設定をしたが無線LANが5Gだった為、アンインストールし再インストールしようとしたがアンインストールソフトも『書庫の解凍に失敗しました』と表示され、身動きが取れない状態です...
】
■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【Windoows11 】
・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【無線LAN 】
・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【 】
・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【ISND回線 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n
こちらですね。
>アンインストールソフトも
>『書庫の解凍に失敗しました』と表示され
アンインストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj526n&os=10068&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
こちらでしょうか?「delinf_10620.EXE」と言うのはダウンロードできますね。こちらは自己解凍形式のファイルですね。普通は実行すれば自動的に解凍されるはずです。
「delinf_10620.EXE」って言うもののダウンロード自体に失敗している可能性もありますね。
Bandizipなど別の圧縮解凍ソフトで「delinf_10620.EXE」自体を強引に解凍することも不可能では無いです。
どうしてもダメなら一度システムの復元で少し前まで復元を試みるとか。
Windows 11でシステムの復元を使用してパソコンを以前の状態に戻す方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=022931
また
Windows 11 上書きインストールで現状を全て保持して修復
https://www.pasoble.jp/windows/11/uwagaki-reinstall.html
Win11自体を上書きインストールして見るとかでしょうか…
このQ&Aは役に立ちましたか?
書庫の解凍に失敗しましたと言うことはそもそも
ダウンロードに失敗している可能性もありますので
Microsoft EdgeからダウンロードしたのならGooglechromeからダウンロードしてみる
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/lhaplus/
こちらのソフトを利用して、解凍してみてはいかがでしょうか?
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
DPC-J926N
■製品名を記入してください。 【 DPC-J926N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DPC-J725Nコピーができな
■製品名を記入してください。 【 DPC-J725N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DPC-552N印刷できない
■製品名を記入してください。 【 DPC-552N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
DPC-J987NはWindows11で使用可?
■製品名を記入してください。 【 DPC-J987N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと...
DPC-J973N インクカートリッジが検知できま
■製品名を記入してください。 【 DPC-973N 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。