このQ&Aは役に立ちましたか?
Z Z3-B586 返縫いができず前に縫ってしまう
2023/10/18 04:18
- Z Z3-B586 返縫いができない問題について相談します。スイッチを押しても前に縫ってしまいます。
- ブラザー製品の Z Z3-B586 で返縫いができない問題が発生しています。スイッチを押しても前に縫ってしまいます。
- Z Z3-B586 の返縫いができないトラブルが発生しています。スイッチを押しても前に縫ってしまいます。
Z Z3-B586 返縫いができず前に縫ってしまう
2023/05/27 09:06
■製品名を記入してください。
【 ZZ3-B586 】
■どのようなことでお困りでしょうか?
相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【 返縫いができません。スイッチを押しても前にそのまま縫ってしまいます。 】
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
返し縫いをするとき、ミシンは生地を送る機能を逆向きに反転させ、生地を手前から奥に送ります。
お聞きした範囲では、その反転する機構かスイッチパーツに問題がありそうです。
残念ですが、修理になると思います。販売店かメーカーに相談してください。
一応、同じような症状を修理された修理屋さんのブログを貼っておきます。
https://www.tetetta.com/blog/?tag=%E8%BF%94%E3%81%97%E7%B8%AB%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
使用頻度が低ければ、針を落とした状態で押さえを上げ、生地を180度逆さまにして再度押さえを下ろして手動で返し縫いをするという荒技な対処法もあります。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
こちらはご覧になられましたでしょうか?
布地が逆方向に送られる
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2195/
■FAQのタイトル
布地を送らない|ブラザー
■FAQのURL
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2623
ページをご覧になられると記載がありますように、
【布地が逆方向に送られる場合は、 ミシンの送り機構が故障していることが考えられます。
お買い上げの販売店にご相談ください。】
とあります。
おそらく内部の逆送りする機構が固着しているのではないかと推察いたします。
また、一度も点検に出されたことがないのであれば、メンテナンスを兼ねて修理に出されてみてはいかがでしょうか?
「家庭用ミシン」「業務用刺しゅうミシン(PR/VRシリーズ)」に関するお問い合わせ窓口
↓↓↓↓↓
https://faq.brother.co.jp/app/interview/call_number_page/p/637
お近くのミシン屋検索
↓↓↓↓↓
https://sewco.brother.co.jp/search/shop
お礼
2023/05/27 10:54
丁寧に教えてくださりありがとうございました。修理費用を確かめて修理するかこのまま使うか考えたいと思います。
お礼
2023/05/27 10:48
ありがとうございました。残念ながら自分では直せないのですね。早速修理をお願いしてみます。