本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

DCP-J987N

2024/07/09 21:19

■製品名を記入してください。
【   DCP-J987N     】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【「インク量を検知できません」とエラー表示が出ています。インクカートリッジはジットリサイクルインクカートリッジを使用しています。リサイクルカートリッジでも今までは印刷出来ていました。すべての色のカートリッジに?マークが表示されている状態です。1色だけ?マークであればリサイクルカートリッジが原因、純正カートリッジに交換すれば解消するように思いますが、この状態でも純正カートリッジに交換することでエラーは解消するものでしょうか?                    】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【        】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【   無線LAN     】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【        】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【     eoひかり回線   】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/07/10 04:30
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj987n
こちらですね。

【インクジェット プリンター】「インク量を検知できません」と表示されました
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10669

>この状態でも純正カートリッジに交換することで
>エラーは解消するものでしょうか?
については何とも言えません。全色純正のインクカートリッジに交換してもダメならプリンタ本体に何か問題がある可能性も出てきます。

インクジェットプリンター・複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
ただ修理となると費用は掛かりますね。買い替えも視野に入るかも。

お礼

2024/07/10 13:26

ご回答ありがとうございます。
確かに修理よりも買い替えのほうがよさそうです。
保証期間も終わってました。残念です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/07/09 21:36
回答No.1

未使用機 未使用インクですが
全色同時となると 本体故障の可能性が高そうに感じます

ICチップ検知機能の故障だと純正インクに替えても改善しない可能性が高そう

確実性や保証は皆無です

お礼

2024/07/09 21:52

Powered by GRATICA
早速の回答ありがとうございます。
やはりそう思いますよね。
本体故障の方向で修理検討します。
質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。