本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

糸が絡む

2024/07/11 17:18

■製品名を記入してください。
【 cps42       】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【糸が絡みエラーメッセジE6
が表示される。                        】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2024/07/12 14:01
回答No.1

こんにちは

釜に糸が絡まっていると思います。
その他にも上糸のかけ方が間違っているとそうなることもありますので
チェックされてみて下さい。


>かまの掃除をして、からまった糸を取り除いてください。掃除が終わったら、かまを正しくセットしてください。

≫ 詳しくは、「釜の掃除について」を参照してください。

針を確認してください。もし針が曲がったり折れたりしている場合は、交換してください。

≫ 詳しくは、「針の交換方法」を参照してください。

下糸と上糸を正しくセットしなおしてください。

≫ 詳しくは、「下糸をセットする」「上糸を通す」を参照してください。

布がミシンに入り込んでとれない場合は、「布がミシンに入り込んでとれなくなった」を参照して、取り除いてください。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2095/~/%E3%80%8Ce6%E3%80%8D%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%80%8Ce06%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2646

下糸が絡む
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/2520/~/%E4%B8%8B%E7%B3%B8%E3%81%8C%E7%B5%A1%E3%82%80

釜の掃除
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/3031

補足

2024/07/13 09:15

質問が単純過ぎました。原因は上糸調子のダイアルが作動しないので、糸調子が全くできない為です。バネで調子をとる機械式はよく理解できるのですが、コンピューターミシンの糸調子をとる機構については全く無知です。分解し調べようと思っていますが、どのように制御しているかお教え願えれば幸いです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。