本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

【DCP-L2550DW】スキャンできない

2024/08/05 09:55

■製品名を記入してください。
【    DCP-L2550DW    】

■どのようなことでお困りでしょうか?
 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。
【iPrint&Scanのアプリからはスキャンができるのですが、本体のボタンからスキャンができません。一度コールセンターに問い合わせ症状を見ていただき、iPrint&Scanのアプリの不具合だということでインストーラーUSBメモリを送っていただき再度試したのですが、やはり本体からのスキャンができません。本体の「PC接続中」の表示で止まってしまいます。                       】

■お使いの環境について教えてください。
・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
(例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android
【   Windows11     】

・どのように接続されていますか?
(例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth
【    無線LAN    】

・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。
【  Brother iPrint&Scan      】

・電話回線の種類は何ですか?
(例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話
【   ひかり回線     】

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2024/08/05 15:07
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2550dw
こちらですね。

現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して

フルパッケージダウンロード
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2550dw&os=10013&dlid=dlf103827_000&flang=1001&type3=11
を使ってドライバを再インストールして見ましょう。

パッケージの詳細
プリンタードライバー, スキャナドライバー, ControlCenter4, ステータスモニター

とあり他の方が回答されていますがControlCenter4って言うのがプリンタ本体の操作パネルからスキャンボタンを押してPCに保存するまでに制御を行っているユーティリティソフトになります。ドライバの再インストールの際にユーティリティソフトを入れ直されるかと。

本製品を初期状態に戻す
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcpl2535d_jpn_e/doc/html/GUID-318A3024-2E7A-4BD8-9871-192A19D9C244_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2550dw&broug=in
リセット機能の概要
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcpl2535d_jpn_e/doc/html/GUID-8D2149AC-11BA-47D0-A6E2-7E9DBF486819_1.html?c=jp&lang=ja&prod=dcpl2550dw&broug=in
あとはすべての設定リセットや工場出荷時リセットをして初期設定からやり直してみるとか。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2024/08/05 13:57
回答No.1

1台のWin11パソコン プリンターは2550だけ? PC名は合っている?

我が家は家庭用プリンターなので表示に違いがあるかも知れませんが スキャン ファイルを選択した時の接続先はどうなっているのでしょう? 本体から設定? パソコンから設定?
DCP-J968N(USB)とDFC-988DN(無線)の2台ですが 988の方は本体設定が有効になりません ControlCenter4の設定しか受け付けない
私のパソコン名が表示されているので私のパソコンに保存される 私のパソコンの電源が切れていると繋がらない

別のパソコンやプリンターで変更した場合は 保存したいパソコンからControlCenter4の再設定が必要になる プリンター側は1つの設定しか記憶できない という点も注意する必要があります

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。